- 1: 毛無しさん 2015/12/09(水) 22:32:21.10 ID:z9/c2tBw.net
- 国内の病院、皮膚科などで処方されたプロペシアを飲んでいる人のためのスレッドプロペシア以外の医薬品(ミノキシジル、女性ホルモン、抗男性ホルモン剤)を利用されている方はスレチです
前スレ国内処方プロペシア単独服用者スレ4錠目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1427162729/
国内処方プロペシア単独服用者スレ5錠目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1439439910/
- 3: 毛無しさん 2015/12/10(木) 01:08:53.92 ID:3LTR5VYt.net
- 大阪堂は国内のも売っているの?
- 4: 毛無しさん 2015/12/10(木) 01:22:27.22 ID:+qTa2ofP.net
- >>3
ない
- 5: 毛無しさん 2015/12/10(木) 04:16:43.28 ID:czoB75/D.net
- 大阪堂はやめておけ
東京堂の方が安全やぞ - 6: 毛無しさん 2015/12/10(木) 05:58:26.54 ID:BJVLCiLM.net
- いろんな薬あるみたいだけど生えるの?
- 9: 毛無しさん 2015/12/10(木) 14:10:59.91 ID:ruV4mbnh.net
- >>6
厳密に言うと
無い所から生えてこないが薄い所は増えるよ。
- 7: 毛無しさん 2015/12/10(木) 09:36:52.93 ID:Zyzk/OYk.net
- プロペシア単独服用の方、抜け毛が減ってきたなーと感じたのは何日目ぐらいでしたか?
- 11: 毛無しさん 2015/12/10(木) 19:32:04.95 ID:p7n7/h6V.net
- >>7
シャンプー時の抜け毛は一週間ぐらいで目に見えて減ったよ
- 8: 毛無しさん 2015/12/10(木) 13:19:30.58 ID:hVg+dA0W.net
- 14週目だったよ
- 12: 毛無しさん 2015/12/10(木) 20:23:21.24 ID:6Hg9SZyf.net
- 髪の毛数が増えることはまずないからなぁ
細くて普段目に見えないくらいの状態の髪が太くなったりして
見た目に黒々としてくることから増えたと勘違いしてしまうんだよな。
まぁ本人からすれば見え目が一番大事だから本数が増えようが増えまいが
地肌が隠れてくればいいってことなんだろうけど - 14: 毛無しさん 2015/12/10(木) 20:55:15.07 ID:kXCPB+19.net
- 本数は増えるでしょ
個人差はあるがDHT抑えて正常化すれば本来の頭髪になっていく
具体的には毛穴からの複数発毛、休止記からの発毛、毛質の変化 - 15: 毛無しさん 2015/12/10(木) 22:17:16.81 ID:czoB75/D.net
- 俺シャンプーの時減ったと確信するまで4ヶ月程度かかったぞ
- 19: 毛無しさん 2015/12/11(金) 18:37:50.79 ID:qKlZi9Jt.net
- 髪自体は増えてるけど抜け毛も増えてるんだよな…
- 20: 毛無しさん 2015/12/12(土) 21:20:25.00 ID:l3ML3iXY.net
- 抜ける毛があるだけでも羨ましい
- 21: 毛無しさん 2015/12/12(土) 21:24:55.64 ID:GBYq9eQe.net
- 11月は脱毛期だったが今月くらいに落ち着いてきた
プロペシア効果で古い毛を押し出してくれた - 22: 毛無しさん 2015/12/13(日) 16:35:16.02 ID:MPnjR/Bi.net
- 作用機序的に初期脱毛あるん?って感じだしMSDも認識してないみたいだが不安になるな
ブログとかはミノ併用してるからあるんだと思うが - 23: 毛無しさん 2015/12/13(日) 17:44:47.45 ID:fSWu2Hnb.net
- 薬の作用機序を考えるにあたって髪の毛のサイクルを考えたら自ずと答えは出てくるでしょ?
元々AGAの影響受けて抜ける予定であった毛がフィナの作用によって正常な
サイクルに戻る過程で抜けるんだよ。そういう異常な状態の髪の毛がたくさんあるからハゲが
目立ってきてるんだよ?だから薬によって強制的に脱毛させるんだから薬を飲み始めた時期に
たくさんの毛が抜けて薄く見えてしまうのは至極当たり前なんだけどな。
ハゲる歳にもなってこれが理解できない人がいること自体どうなのかと思うわ。 - 55: 毛無しさん 2015/12/17(木) 22:45:25.29 ID:aHlLU/hP.net
- >>23
初期脱毛がなければ自分でむしっちゃってでも抜いた方が良いかな
- 24: 毛無しさん 2015/12/13(日) 20:09:44.22 ID:6ZuRhWDZ.net
- インテリなハゲなんですね
- 25: 毛無しさん 2015/12/13(日) 21:06:28.56 ID:fSWu2Hnb.net
- ハゲだわw否定できないw濡れたら嫌だからプールとか絶対嫌だw
- 26: 毛無しさん 2015/12/14(月) 00:08:17.46 ID:1LLN0qvV.net
- 薬出す人だってかなりのインテリなはずだぜ?
それを認識してないってどういうことなの?とはなるやで? - 27: 毛無しさん 2015/12/14(月) 02:22:45.07 ID:vFFH661l.net
- オオサカ堂
アイドラッグストアー - 28: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 12:34:54.72 ID:kCAqmkCe.net
- 忘年会で、なんか知らんけど期待した目つきで、「チェケラッチョ?」って言われる。
- 29: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2015/12/14(月) 18:58:56.99 ID:rGzkSvTl.net
- 期待を裏切ったらアカン
- 32: 毛無しさん 2015/12/15(火) 10:09:02.61 ID:9Zqt21R0.net
- みんな飲み始め何歳だった?
- 36: 毛無しさん 2015/12/15(火) 17:09:03.87 ID:9emisdC7.net
- 32歳
思い返すと24歳くらいから徐々に始まっていたと思う。
去年の秋に急加速して一気にハゲあがった。 - 38: 毛無しさん 2015/12/15(火) 20:55:17.83 ID:jsBHMZvm.net
- 病院で処方してもらってるのはアボタードなんだけどこれってオオサカ堂のと同じでしょうか?
病院がオオサカ堂から発注してる可能性があるならオオサカ堂で買いたいんだけど - 39: 毛無しさん 2015/12/16(水) 01:04:26.30 ID:cfTRNgJW.net
- 半年飲み続けたけど効果が出てるとは思えないわ
- 40: 毛無しさん 2015/12/16(水) 01:15:35.41 ID:TQvB7b0e.net
- 飲んでなかったら…
- 42: 毛無しさん 2015/12/16(水) 02:23:57.99 ID:3G85aGpy.net
- いや、実際そうだろw
- 43: 毛無しさん 2015/12/16(水) 16:07:53.15 ID:SbT0clr8.net
- mはげだけど服用二か月経ちました
ここにきて髪の調子が悪くパサパサ
触るとポロポロ落ちる
悪化してんのか初期脱毛なのかわからん
効かないのんだろうか
たぶん服用前よりは悪化してる - 44: 毛無しさん 2015/12/16(水) 16:16:55.41 ID:Md4+UOOD.net
- >>43
俺もその道は通った
そのあと改善はしたわ
まあ半年頑張らないとな
俺もまだ4ヶ月半だし
- 48: 毛無しさん 2015/12/17(木) 01:20:17.02 ID:bpjYnW1j.net
- 飲む前?全盛期じゃね
プロペシアは一年は様子見だよ、そこから三年はゆるやかに増える
それ以降は維持
ミノタブ併用でも半年は要する - 51: 毛無しさん 2015/12/17(木) 10:35:03.36 ID:IlA6D+Gx.net
- 末期ハゲ大発狂wwww
- 53: 毛無しさん 2015/12/17(木) 15:23:34.12 ID:fXY6yySq.net
- 初期脱毛なのか効かずに悪化してんのか判断つかねえ、、、
前頭部まですかってきた - 54: 毛無しさん 2015/12/17(木) 15:55:27.08 ID:ZY2skhU1.net
- はえるまで4年か。結構かかるんだな。
- 56: 毛無しさん 2015/12/18(金) 01:56:56.22 ID:1x55TqCZ.net
- プロペシア10カ月目
なかなかm字治らないどうしたらいい?
てかm字の所頭皮硬すぎるのなに - 58: 毛無しさん 2015/12/18(金) 13:13:42.33 ID:VOqOHLrX.net
- 卒業おめでとう^o^
- 59: 毛無しさん 2015/12/18(金) 18:34:08.40 ID:mDsatPPf.net
- オオサカ堂って偽物掴まされるって聞いてるが
- 60: 毛無しさん 2015/12/18(金) 19:27:50.55 ID:VOqOHLrX.net
- フィンペはどこで買ってもニセモノだろう
- 61: 毛無しさん 2015/12/18(金) 20:01:15.66 ID:QiRNJ1ZK.net
- フィンペは全く効果ないねw
- 62: 毛無しさん 2015/12/18(金) 22:29:03.67 ID:qTKO+6VT.net
- 末期ハゲキター!!
- 63: 毛無しさん 2015/12/18(金) 23:13:47.24 ID:cdot9wA7.net
- プロペシア二か月
いままで初期脱毛と言えるものはなかったんだがここにきて前髪がポロポロ抜ける
前髪いじってるとポロポロっと落ちてくんだがこれ初期脱毛なのか? - 64: 毛無しさん 2015/12/18(金) 23:56:29.34 ID:dkd7wp29.net
- シャンプーなんか選んでも同じだって糞ハゲ野郎。
学習能力ないのかよ。DNAをそんな簡単に変えれるわけないだろがアホンダラぁ。
将来ハゲ散らかして皆んなの笑い者弄られキャラの人生確定だよ。www - 66: 毛無しさん 2015/12/19(土) 00:45:28.69 ID:kVjXRlCO.net
- オオサカ堂って偽物あるん?
- 67: 毛無しさん 2015/12/19(土) 12:34:03.11 ID:EskiFSBg.net
- >>66
その弱い頭でよく考えてみろ
万が一偽物を売ってしまった場合その会社今後どういう扱いを受けるか
- 68: 毛無しさん 2015/12/19(土) 13:35:38.41 ID:tcw7zsOw.net
- ハゲに言われたくない
- 69: 毛無しさん 2015/12/19(土) 17:14:20.76 ID:CMnwJW8o.net
- やっぱ個人輸入コスパ最高だよなぁ
フィナ100錠で3000円程度だろ?
金に余裕あるなら植毛
無いなら個人輸入が良いかもな
ある程度長い間服用しないと行けないから切り替えるなら早めにした方が良さそう
これもハゲ薬に保険効かないのが悪い - 71: 毛無しさん 2015/12/19(土) 20:06:52.50 ID:h7bVX5jK.net
- 実際国内単独服用が一番コスパも効果効率も悪いと思う
ミノタブも塗りミノもやった方が良いし
まあ最初の数ヵ月だけ国内処方やるのは悪くないかもね - 72: 毛無しさん 2015/12/19(土) 22:07:12.38 ID:INXfgPOa.net
- そうかな ミノキ聞いてこないし
Mにミノキは見えないレベルの産毛だけ生えて、結局髪の毛にならず実質は進行を速めてる感じもするからなぁ 悩む - 73: 毛無しさん 2015/12/20(日) 00:08:40.68 ID:sRIcPoev.net
- >実際国内単独服用が一番コスパも効果効率も悪いと思う
輸入業者に騙されて偽薬飲むハゲ発見w - 74: 毛無しさん 2015/12/21(月) 10:06:22.23 ID:eZigbXju.net
- どうせ、ハゲでゲイなんだから仲良くしようぜ
- 75: 毛無しさん 2015/12/21(月) 12:44:26.32 ID:fi7MwMjk.net
- ミノは心臓やられるんじゃないの?
- 76: 毛無しさん 2015/12/21(月) 19:40:12.46 ID:kHpObWAQ.net
- 毎日報告してた人どうなった?
- 77: 毛無しさん 2015/12/21(月) 23:34:20.90 ID:xrX7dKsQ.net
- 心臓やられたのかな
- 78: 毛無しさん 2015/12/22(火) 00:04:20.30 ID:AxUJe57w.net
- 心臓発作だったらしいね
- 79: 毛無しさん 2015/12/23(水) 21:56:24.88 ID:zaOcZc95.net
- http://osakadou.org/detail/000051_propecia_nz.html
オオサカの説明が一番詳しいな - 81: 毛無しさん 2015/12/24(木) 10:21:23.35 ID:o4YDnmjp.net
- なんでこんなに過疎ってるの?
プロペシア単独の人ってあんまりいないから? - 83: 毛無しさん 2015/12/24(木) 18:26:27.56 ID:ENxl5hz+.net
- >>81
いるよ。書いてある以上の情報がない
- 84: 毛無しさん 2015/12/24(木) 21:11:11.22 ID:9NpWO96P.net
- 生え際とMなんだけど、
ノコギリヤシを服用して一気にスカって生え際も更に加速し
抜け毛増加し更に細毛化したんだが、似たような成分の
プロペシア使っても同じように俺には合わないでしょうか?
ノコヤシダメでプロペが効いたって人いますか? - 85: 毛無しさん 2015/12/24(木) 21:36:40.79 ID:ENxl5hz+.net
- >>84
ノコヤシは信じてなかったけどなあ
- 87: 毛無しさん 2015/12/24(木) 22:21:28.78 ID:cP0Msq0W.net
- >>84
それノコヤシのせいじゃないよ
君がガンガン禿げ進む時に
ノコヤシ飲んだとか
- 88: 毛無しさん 2015/12/24(木) 23:16:42.72 ID:fBuKka1j.net
- まだノコヤシ信者がいたとは
- 90: 毛無しさん 2015/12/24(木) 23:40:53.27 ID:9NpWO96P.net
- 俺には単に合わなかったんだと
諦めてるけど。
ただホルモンバランスに作用するから
それが髪に悪い方向に進んだってのは
容易に想像が付く。
だからプロペシアにすがりたいが、体質に合わ無いことを考えると怖くて手がだせない。 - 91: 毛無しさん 2015/12/25(金) 00:37:44.16 ID:XrTYz82t.net
- 容易に想像がつく、じゃなくて
安易に思い込んでる、じゃないのか - 93: 毛無しさん 2015/12/25(金) 00:54:58.04 ID:DruLgedN.net
- 見栄っパゲwww
- 94: 毛無しさん 2015/12/25(金) 05:04:17.75 ID:nfuqgo+u.net
- 知らない人もいるみたいだから言うけど
飲みだして前髪悪化してる人は辞めた方がいいよ
飲みだして前髪悪化する人多いし、俺もつむじだけ気になってて飲みだしたのに全然関係ない前髪がかなり悪化したし
とりあえず半年頑張れって言う人いるけど4ヶ月くらい経過して順調だったらいいけど前髪悪化の人はマジで辞めた方がいい - 97: 毛無しさん 2015/12/25(金) 10:20:50.82 ID:Uueri0Hr.net
- >>94
おれやん
- 98: 毛無しさん 2015/12/25(金) 10:34:24.51 ID:OV0aRNmO.net
- >>94
ワイやん
- 96: 毛無しさん 2015/12/25(金) 10:05:25.21 ID:01yFQ1ex.net
- ホルモンいじくる薬なんだし、思わぬところに副作用が出てもおかしくない
そういう人は服用やめて他の方法を考えるべきなんだろうけど、選択肢が少ないのが困る所 - 100: 毛無しさん 2015/12/25(金) 15:21:23.48 ID:Uueri0Hr.net
- 先日プロペシア切れてしまって
残っていたフィンペシア飲んだんだけど
すげぇ気分落ち込む気がするの気のせい? - 101: 毛無しさん 2015/12/25(金) 16:27:23.07 ID:adjXU32Y.net
- 2ちゃんに書かれた中身のない実体験を真に受けるバカはいないだろ
その実体験が信用に値するか判断するのは個々だし、仮に本当の実体験だとしてもレアケースに影響されるなんてアホの極みですわ - 102: 毛無しさん 2015/12/25(金) 19:11:07.23 ID:Egy3M4Q+.net
- みんなは実際どうなん?
改善してる部分と進行してる部分が同時にあったりしてるの?
それとも改善してる人は等しく全体的に改善傾向にあるの? - 103: 毛無しさん 2015/12/25(金) 19:17:55.13 ID:PManklFt.net
- 一年飲んでなにも変わらなかった…むしろ普通に減っていった
- 104: 毛無しさん 2015/12/25(金) 19:33:58.44 ID:3kG8VhHY.net
- プロペシアは効くやつの方が希。
海外で未だこんな薬に頼ってる
国なんてあんのか? - 106: 毛無しさん 2015/12/25(金) 21:26:44.99 ID:Uueri0Hr.net
- あーやっぱ俺だけじゃないわけや…
- 107: 毛無しさん 2015/12/25(金) 22:13:32.94 ID:Egy3M4Q+.net
- http://aga
治療体験記.com/sekirara3.html
とりあえずこれくらい回復する人もいるらしいけどかなり稀なんだろうな・・ - 108: 毛無しさん 2015/12/25(金) 22:16:44.07 ID:4s0uCYXm.net
- プロペシアは効くフィンペシアは効かなかった
以上。 - 109: 毛無しさん 2015/12/25(金) 23:04:59.95 ID:MkSelz1A.net
- AGAなら普通に効くでしょうが
確かに前には効きにくいってのはあるが - 110: 毛無しさん 2015/12/26(土) 13:22:30.91 ID:eKA98ifp.net
- スカはフサるがツルツルはそのまま
- 111: 毛無しさん 2015/12/26(土) 14:27:59.98 ID:p95wvC7M.net
- 二十歳なのに明らさまにM字進行してきて先日フィナステリド貰ってきた
ジェネリックより本家?プロペシアの方が期待できるのか・・・
成分は同じって聞いたから安い方にしちゃった - 113: 毛無しさん 2015/12/26(土) 20:31:25.70 ID:SJdMgyWh.net
- 偽物あるからね ジェネリックつっても日本で出てるジェネリックじゃないからな
- 114: 毛無しさん 2015/12/26(土) 20:53:59.81 ID:CIyRveR8.net
- ジェネリック (ファイザー) は
日本で生産され認可されてる
正式な医薬品だよ - 116: 毛無しさん 2015/12/26(土) 23:05:26.26 ID:SJdMgyWh.net
- >>114
ならプロペシアのジェネリックは無いというのが正しいな。
- 117: 毛無しさん 2015/12/26(土) 23:06:08.12 ID:SJdMgyWh.net
- ファイザーのフィナとか無いだろ
海外物だけで - 118: 毛無しさん 2015/12/28(月) 04:45:01.14 ID:AdbavUxA.net
- こまかいねんお前ら
- 119: 毛無しさん 2015/12/28(月) 08:51:56.36 ID:AdbavUxA.net
- だ、か、ら、ハゲるねん
- 121: 毛無しさん 2015/12/28(月) 16:44:06.01 ID:zYteEQtv.net
- あるか? 病院行って、ジェネリックのフィナにしますか?
なんか聞かれるか? - 122: 毛無しさん 2015/12/28(月) 20:12:33.89 ID:QWg6k1WO.net
- 俺、聞かれたの予算だけ
- 123: 毛無しさん 2015/12/28(月) 22:37:24.62 ID:hA7wOb07.net
- 事前にネットで調べてジェネリックの存在を知ってたから
そっちを出してもらうように頼んだ - 126: 毛無しさん 2015/12/29(火) 10:38:03.68 ID:lh+PzcGI.net
- メルクってどこだろ?
インドだがインドネシアだかのシプラ社の
フィンペシアなら飲んでて副作用すげぇやばい本当に鬱っぽくなる - 127: 毛無しさん 2015/12/29(火) 13:16:03.21 ID:JtDSXype.net
- ホルモンいじってんだから当たり前だろ
髪には良いことだらけなんだから贅沢は言うな - 129: 毛無しさん 2015/12/29(火) 17:30:43.70 ID:haOcPv1k.net
- 後2錠で正規プロぺとお別れしてフィンぺに移行
でもここに来て明らかな効果実感してるわ
フィンぺにして上昇気流に乗った髪がまたガクンと落ちるなんて事はないよな? - 130: 毛無しさん 2015/12/29(火) 18:28:37.91 ID:jX1ckw/W.net
- >>129
あるあるパターンやで^o^
- 134: 毛無しさん 2015/12/29(火) 20:39:53.27 ID:JtDSXype.net
- プロペシア服用中は悪化は考えられないからな
DHTの活動が弱いところから埋まるから影響強いとこは最後まで埋まらないし長期戦になる - 135: 毛無しさん 2015/12/29(火) 21:30:53.81 ID:DcNi/SAQ.net
- 悪化してる人たくさんいるじゃん。
服用中は悪化ないなんていいきるなよ。 - 137: 毛無しさん 2015/12/29(火) 21:56:11.70 ID:EqAQdEMb.net
- いつも買ってる病院ではファイザーのジェネリックに切り替えた人の三割くらいが
効果が落ちてプロペシアに戻したらしい
元々プロペシアで効果を自覚してた人の三割なので、どっちが優れていると単純比較できるものではないが
成分同じでも有意な差があるようだな - 140: 毛無しさん 2015/12/30(水) 12:19:27.09 ID:EMqlcl94.net
- >>137
マジか…やっぱりそうなんか
- 139: 毛無しさん 2015/12/30(水) 08:03:16.44 ID:6lp9jp/k.net
- 会社の上層部でどうも育毛が流行っててハゲだった3人がドフサになってる。
ただその過程で一時期薄毛が加速してた人が2人いたが2カ月後には生え際からびっしり生えてた。これはプロペシアだろうか?上司に聞きたいけど聞けないわ。 - 141: 毛無しさん 2015/12/30(水) 13:54:29.13 ID:GiayDxro.net
- 一口に悪化と言っても服用してなかったらもっと酷い惨状が待ってたのかも知れないからな、そうなれば見た目の悪化は悪化ではないのかも
何とかプロペシアが頑張ってくれてるとの捉え方も出来なくもない - 142: 毛無しさん 2015/12/30(水) 20:26:47.56 ID:EMqlcl94.net
- やっぱりファイザーは効き目が弱いよね。
- 143: 毛無しさん 2015/12/30(水) 20:33:09.45 ID:jg/hZkz2.net
- やっぱり気のせいじゃないのか。。
ファイザーは安いし来年度からジェネリック製品が値段下がるって記事出てたから
余計ファイザーに頼りたいんだよなぁ。半分半分で飲んでみるかな。。 - 144: 毛無しさん 2015/12/30(水) 22:24:43.89 ID:ag0Y8/hJ.net
- おいおいお前ら、生えない理由をジェネリックに転嫁するんじゃないよw
- 147: 毛無しさん 2015/12/31(木) 00:10:19.37 ID:uGG6f7IL.net
- >>144
プロペシアならすごく増えるんだよ。
- 145: 毛無しさん 2015/12/30(水) 22:34:21.97 ID:/ayIXREr.net
- プロペシアを絶対に割ってはいけません って書いてあるけど、
今後妊娠可能性のある女に当てなければ大丈夫だよな? - 146: 毛無しさん 2015/12/30(水) 22:34:45.50 ID:/ayIXREr.net
- それとも割ったら男でもなんか悪影響あるのか?
- 148: 毛無しさん 2015/12/31(木) 01:27:22.82 ID:y1S+sdv+.net
- 経験則から言うと、プロペシアの服用を止めて多少スカっても
また服用を再開すれば飲み続けてたのと同じレベルに回復できる
(その代わり服用続けてもあるレベル以上にフサにはならない) - 149: 毛無しさん 2015/12/31(木) 08:25:57.43 ID:y1S+sdv+.net
- あれ、途中で送ってしまってた
ダメなら薬を戻せば回復できるから、ジェネリックは一度試してみた方がいいと思う - 150: 毛無しさん 2015/12/31(木) 14:32:06.03 ID:96c0KP9L.net
- 気のせいかと思ってたけど、やっぱりファイザーは効き目が弱いんだろうか。
同じ成分量なのに、自覚できるほど効果に差が出てしまう原因って何なの?
多少の差はあるかもしれないけど、そこまで差が出るのっておかしくない? - 152: 毛無しさん 2015/12/31(木) 16:30:15.50 ID:TA20C58p.net
- >>150
うーん、気のせいかもしれないから試しに交互に飲んでみる
- 151: 毛無しさん 2015/12/31(木) 15:01:12.83 ID:0A1ZfgjP.net
- 来年はフサフサになりますように。(−人−)
- 154: 毛無しさん 2016/01/01(金) 01:16:45.45 ID:p8VxGHRq.net
- あけましておめでとう
今年はかなり改善してそれが15年間維持できますように - 156: 毛無しさん 2016/01/01(金) 09:34:30.24 ID:wHaNm2Ku.net
- >>154
あけおめ。大丈夫!
オレは発売当初から飲んでるが周りの誰よりも若くなった。
- 155: 毛無しさん 2016/01/01(金) 01:52:15.63 ID:25prgVyt.net
- 多分、気のせいと思うが
同じ成分量とはいえ薬変えまくりが微妙に影響してんじゃね - 157: 毛無しさん 2016/01/01(金) 13:28:41.41 ID:qwapJWHl.net
- 禿げになってからでは効果は薄い
一度禿げた箇所から髪を生やすのはムズイ
禿げ初めに飲んで進行を遅らせる効果は十部ある - 158: 【上級国民】 2016/01/01(金) 23:04:31.32 ID:U5Vul4z8.net
- 大吉なら今年中にフサフサ
- 160: 毛無しさん 2016/01/02(土) 17:14:26.76 ID:LwRU85aJ.net
- もう飲み出して8ヶ月くらい経つんだけど一向に抜け毛減らない。
むしろ飲み出して増えたまま。
去年の今ごろは抜け毛もそんなに多くなかったのに今は多い。
増えるどころか全体的に密度が減ってよ。
つらい。 - 161: 毛無しさん 2016/01/02(土) 18:29:54.47 ID:gqviA5PM.net
- ミノタブ投入の時が来たみたいだな
- 165: 毛無しさん 2016/01/02(土) 22:46:03.86 ID:qaCpJQsM.net
- 全スカには効くの?
- 168: 毛無しさん 2016/01/02(土) 23:25:16.78 ID:XUsX4K9N.net
- >>165
全スカはagaじゃないかもしれないから
検査した方が良いよ。
兎に角フィナ・塗りミノキはてっぺん専用と思った方が良いよ。
- 169: 毛無しさん 2016/01/02(土) 23:30:50.93 ID:S9PKVe+B.net
- 半年だが、俺はMも効いたけどなぁ
まあ運が良かったのかもしれん
8ヵ月やって効果感じないなら厳しいかもな - 171: 毛無しさん 2016/01/03(日) 02:17:35.47 ID:+iQe6vZV.net
- 頭頂部専用みたいなもんだろミノフィナ
前にも効果はあると思うけど頭頂部に比べると弱い - 173: 毛無しさん 2016/01/03(日) 06:03:47.52 ID:6GNG0FaC.net
- ニセモノ掴まされてるんじゃない?
- 175: 毛無しさん 2016/01/03(日) 08:05:57.09 ID:fki1aaiE.net
- 最初皮膚科診察料込み1万を3ヶ月
内科診察料無し5300円を2ヶ月
フィンぺ100錠3000円購入←いまここ - 176: 毛無しさん 2016/01/03(日) 08:35:32.32 ID:F9MRh9DV.net
- 輸入業者必死すぎw
- 177: 毛無しさん 2016/01/03(日) 08:52:00.65 ID:t3vS8V3S.net
- アイドラックのプロぺのシートの穴の位置不自然だよな
- 178: 毛無しさん 2016/01/03(日) 09:11:59.23 ID:+VWv3ias.net
- オオサカ堂以外買わんわ
- 185: 毛無しさん 2016/01/03(日) 19:59:33.28 ID:0UfT2my/.net
- >>178
俺もオオサカ以外買わんわ
M字ハゲ+前頭部スカを、1年で救ってくれた実績があるからな
信用してるぜ 俺は
- 179: 毛無しさん 2016/01/03(日) 12:24:03.23 ID:oP4bFbWQ.net
- アイドラとオオサカ堂の違いは?
- 182: 毛無しさん 2016/01/03(日) 19:33:15.61 ID:UPl0Fzba.net
- あまり肝機能よくないけど内服してる人おる?
- 189: 毛無しさん 2016/01/03(日) 22:04:58.98 ID:F9MRh9DV.net
- 輸入業者必死だなw
- 191: 毛無しさん 2016/01/03(日) 22:29:57.94 ID:W1QBRNiZ.net
- 普通は逆なんだよ
初対面の人にはまだまだ薄毛で知ってる人からは増えた?だのかつらだの - 192: 毛無しさん 2016/01/03(日) 22:43:00.72 ID:0UfT2my/.net
- 俺は数%の「劇的に回復」の部類に入るのか・・・
- 196: 毛無しさん 2016/01/04(月) 02:30:02.15 ID:4nzenMLs.net
- 業者じゃないけど単独服用は時間かかるよ
金もかかるし
金銭的にもハゲ具合的にも余裕があるならそれで問題ないけどね
コスト減らしたい、早く復活したいならフィンぺ、ミノタブが怖いなら塗りミノやるのが得策 - 199: 毛無しさん 2016/01/04(月) 10:12:05.00 ID:QawmnDy9.net
- さっき久しぶりに髪のセットしたらまたデコが広くなってきてて絶望した
フィンペに変えたいけど偽薬だったらと思うと怖い - 200: 毛無しさん 2016/01/04(月) 10:13:38.96 ID:hvAjJe49.net
- プロペシアだけで回復さすにはどれくらい期間必要ですか?
- 201: 毛無しさん 2016/01/04(月) 11:30:22.91 ID:AU3GxmTW.net
- そこそこ有名なクリニックにプロペシア内服のみ希望なのですが診察してもらえますかって
メールで聞いたら来るなとは書いてないけど、金にならないから来るなと言いたげな返信きたw - 202: 毛無しさん 2016/01/04(月) 15:54:22.62 ID:JuxDuer4.net
- プロペシアの表裏のマークどんな感じ?
MSDって書いてある? - 203: 毛無しさん 2016/01/04(月) 20:22:43.43 ID:7rwxLIqp.net
- 書いてあるよ
ロゴは、Pの字が髪みたいになびいた「P」
後は○と●を組み合わせたマーク - 204: 毛無しさん 2016/01/04(月) 20:43:30.57 ID:GxZRd5Yg.net
- フィンペシアは?
- 206: 毛無しさん 2016/01/05(火) 08:11:13.03 ID:AcAyXuQs.net
- 俺のMSDって書いてない。
ローマ字でプロペシアって書いてある
アイドラッグで買ったんだけど偽物かなぁ
口周りにニキビできるし - 209: 毛無しさん 2016/01/05(火) 14:16:05.20 ID:05rq72cm.net
- 6か月経つけど全く変化ない
おなきんもしないとダメなやつ? - 218: 毛無しさん 2016/01/06(水) 00:57:23.07 ID:u+xMx90d.net
- >>209
若ハゲ番長によるとオナ禁するとムラムラして逆にハゲるってよ
- 211: 毛無しさん 2016/01/05(火) 15:21:53.77 ID:AcAyXuQs.net
- アイドラッグの偽物っていう事だよな
- 212: 毛無しさん 2016/01/05(火) 16:10:23.10 ID:knlMBI98.net
- アイドラのフィンペシアは偽物というか効かなかったけどプロペシアは効いたよ。
- 213: 毛無しさん 2016/01/05(火) 20:34:06.35 ID:AcAyXuQs.net
- まじで本物はどういった印刷なの?
表Pみたい
裏MSD
これは本物?
俺のは裏がプロペシアって書いてある - 214: 毛無しさん 2016/01/05(火) 20:46:49.91 ID:FWi5bNJF.net
- 町の皮膚科でも行ってちゃんともらってこいよ
- 215: 毛無しさん 2016/01/05(火) 21:30:20.21 ID:1m7JWHtl.net
- クリニックや皮膚科も輸入だけどなw
謳い文句は「当院オリジナル」www - 216: 毛無しさん 2016/01/05(火) 22:00:43.98 ID:ecQhKGsX.net
- ハゲ医院もオオサカとかで買ってるっていうよなw
- 220: 毛無しさん 2016/01/06(水) 19:39:27.09 ID:Y7fPOd6v.net
- ここの情報から通販でフィナロっての買って服用まだ一ヶ月目
最低三ヶ月からしか効果無いと書かれまくってるけど、
つむじ(頭頂部)辺りが明らかに見た目に目立たないぐらいになった
生活改善や他の要素は考えられないから間違いなく薬の効果だとは思う
元々髪の毛が伸びるスピードがかなり早い方とかはあるんだが単に個人差なのかな? - 223: 毛無しさん 2016/01/06(水) 20:57:31.61 ID:FO3endvU.net
- ステマとは言わないが1ヶ月となると
う〜ん…となるよ普通は
おそらく髪が伸びたってだけだな
薬理作用やヘアサイクルから半年は要する、ミノタブですら3ヶ月はかかる - 224: 毛無しさん 2016/01/06(水) 21:38:55.15 ID:QvamtrEJ.net
- 2か月目突入
1か月目終了時点では変わりなし
プロペシアの冊子の現状維持とか著明改善みたけど、はげてる人はある程度効果あって、もともとフサっぽいひとが、現状維持の評価な気がした。 - 225: 毛無しさん 2016/01/06(水) 21:54:11.74 ID:hnPjRp1y.net
- 俺もひと月ほどで効果は出るよ。
かわりに止めたらすぐスカるけどw - 226: 毛無しさん 2016/01/06(水) 22:31:51.71 ID:zBbjCOgX.net
- それなんか違う薬飲まされてるぞ
- 227: 毛無しさん 2016/01/06(水) 22:58:01.14 ID:Y7fPOd6v.net
- いろんな意見の人がいるんですね
写真撮ってたりもしたんで気のせいとかって事はないとは思うんですが
もちろんまだボリュームがすごく出たとかではなくて、見た目にスカって見えなくなってきてるのでなにかしら効果は出てるのかな?と - 228: 毛無しさん 2016/01/07(木) 01:19:00.45 ID:avb2MBXA.net
- トレンディー
さいとー - 229: 毛無しさん 2016/01/07(木) 12:56:12.43 ID:DUVTVqWC.net
- プロペシア服用して1ヶ月ちょっと。
細いのにごわごわだった髪がさらさらになったんだけどこれは気のせいかな? - 230: 毛無しさん 2016/01/07(木) 14:47:29.03 ID:uQ+Emcsv.net
- 俺プロペシアだけでいけるかもしれん
- 231: 毛無しさん 2016/01/07(木) 19:14:05.54 ID:5fR/NwMJ.net
- 初期脱毛ってのは気のせいレベルの奴がほとんどなんだろうな
元々抜けてたとか気にしだして抜け毛が増えたように感じてプロペのせいにしてるだけ - 232: 毛無しさん 2016/01/07(木) 19:17:30.58 ID:rzwxPlDS.net
- 普通はプロペシア単独で回復する
そういう薬 - 233: 毛無しさん 2016/01/07(木) 20:52:55.72 ID:BKngEB4j.net
- 最近、プロペシア飲むと体が痒くなるんだがなんだろう?みんなもこんな症状ある?顔から痒くなる
- 234: 毛無しさん 2016/01/08(金) 01:12:43.64 ID:cyL3z2Tp.net
- 冬場だから乾燥してんじゃねえの
- 235: 毛無しさん 2016/01/08(金) 01:19:03.17 ID:ZH4Tlt6y.net
- 最後の一錠飲んだわ
じゃあの - 236: 毛無しさん 2016/01/08(金) 05:29:31.86 ID:MN4Vkod+.net
- 初めてプロペシアもらってきたけど、診察とかなしでもらうだけだった
これなら通販とかわらないな - 238: 毛無しさん 2016/01/08(金) 10:22:32.22 ID:yxCNl0i4.net
- プロペシア単独で抜け毛が減るのって服用始めてどれぐらいですか?
まだ1ヶ月ちょっとですけど抜け毛が減らないので不安で… - 239: 毛無しさん 2016/01/08(金) 10:44:09.61 ID:nvnRvYPm.net
- 三ヶ月目ぐらいでパタッと抜けなくなるよ
1ヶ月ちょっとの時点では抜け毛はそんなに減らないんじゃないかな - 241: 毛無しさん 2016/01/08(金) 16:57:17.05 ID:yxCNl0i4.net
- >>239ありがとうございます!
もう少し様子見ですね…
- 240: 毛無しさん 2016/01/08(金) 15:05:39.67 ID:DTcwFUmt.net
- 俺はフサったけど抜け毛の量は変わらないな
- 246: 毛無しさん 2016/01/08(金) 18:50:26.23 ID:o57ycgP3.net
- 今日病院で処方してもらった。
受付恥ずかしかった。
先生ハゲてた。 - 247: 毛無しさん 2016/01/08(金) 19:19:21.64 ID:FXHTR6NU.net
- よくあるけど先生がハゲてるって説得力が無いよな(笑)
- 248: 毛無しさん 2016/01/08(金) 19:34:45.32 ID:FXHTR6NU.net
- そしてウィリアム王子でもハゲには逆らえなかったという現実
- 251: 毛無しさん 2016/01/08(金) 21:00:49.43 ID:9Am7fPPM.net
- いや、マジやで
フィンぺ服用だからどっちの効果かは判明不可だが、効果は実感してる
ちなみに5を大体で四分割にしてる
軽い副作用は1.25でも感じてるわ - 254: 毛無しさん 2016/01/08(金) 23:19:14.60 ID:PjYer9Ll.net
- 以前、ファイザーに変えてから効果が弱くなったと書いた者ですが、
ここ2ヵ月ぐらいで急に持ち直してきた気がするよ…。
プロペシアと同じ成分だから、初期脱毛はもう起こらないはずだし、
薬を変えた時期にたまたま効き目の波が来てたんだろうか? - 256: 毛無しさん 2016/01/09(土) 01:34:56.18 ID:PSF+SNkp.net
- 毛髪が表に出るまで3ヶ月はかかるから目に見えての改善の半年説は当たり前
たくさん抜けてもプロペシアによってヘアサイクル正常化されあちこちから発毛してるから不思議と減らないのはそのため - 258: 毛無しさん 2016/01/09(土) 09:56:16.93 ID:AWZGD8aN.net
- プロペシアもらってきて錠剤見ると、こんな小さいのが7千円かぁと微妙な気分になるな
研究開発・製造した製薬会社の利益はわかるが、流通過程で相当な上乗せされてるんだろうし - 259: 毛無しさん 2016/01/09(土) 10:02:49.27 ID:HSFrpzYN.net
- 長期服用考えるとジェネリックのほうがええのんかな?微妙にいたいよね・・・
- 260: 毛無しさん 2016/01/09(土) 11:01:45.06 ID:rlwYoxjQ.net
- 小さい大きいは関係ないと思うけど、7000円はかなりキツいよね
俺は診察料込みで皮膚科に一万払ってた
流石に無理だと思って個人輸入に切り替えたわ - 263: 毛無しさん 2016/01/09(土) 12:39:26.76 ID:8HGWnp3C.net
- 髪に悩んでるならタバコも酒もやめてるだろうしプロペシア代ぐらい余裕だろ(´・ω・`)
- 264: 毛無しさん 2016/01/09(土) 12:42:34.33 ID:BcG8Ivgj.net
- 長髪でハゲが目立たない人は大したハゲじゃないからな
本当にハゲだすとまず伸ばせないから - 265: 毛無しさん 2016/01/09(土) 12:45:43.33 ID:BPZYG7K9.net
- 俺も薄毛意識してから経済がよくなかったわ
- 268: 毛無しさん 2016/01/09(土) 22:50:43.63 ID:vf/1Gmgd.net
- プロペシアで髭薄くなるとか抜けるとかいうことってありえる?なんか髭がすごいまばらになったというか
- 269: 毛無しさん 2016/01/09(土) 23:02:26.54 ID:4ance9A9.net
- >>268プロペシア系単体ならあるらしいよ
ミノタブ飲んでると逆に身体中の体毛がモサモサに生えてくるらしいけど
- 275: 毛無しさん 2016/01/10(日) 13:09:49.48 ID:SDPabC/1.net
- >>268
俺はレーザー脱毛したいくらい髭濃いからプロペシア薄くなってくれたら嬉しいな
- 270: 毛無しさん 2016/01/10(日) 00:45:51.34 ID:om/Q31DP.net
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160109-00010000-newswitch-sctch
2014年9月にはiPS細胞由来の組織の移植手術第1号が実施され、
その1年後に「経過は順調」と報告された。
再生医療の実現を心待ちにしている患者にとって大きな希望となった。
次の臨床に向け、さまざまなフェーズで研究が加速している。
※毛包は2019〜2020年
資生堂は毛包を再生できません。 - 271: 毛無しさん 2016/01/10(日) 01:28:28.08 ID:om/Q31DP.net
- https://welq.jp/8482
毛や皮膚のもとになっている毛包幹細胞は、シャーレに移すと幹細胞としての性質が弱まるが、再び皮膚に戻すと幹細胞として復活する。
幹細胞を、環境に応じた役割をするように、率先して変化させる「パイオニア因子」が、このたび特定された。 - 273: 毛無しさん 2016/01/10(日) 10:59:14.02 ID:eYY3hv7y.net
- それはエビオス飲んでれば増えるよ
- 274: 毛無しさん 2016/01/10(日) 11:01:37.55 ID:OXjntSoK.net
- 亜鉛だけじゃだめ?
- 276: 毛無しさん 2016/01/10(日) 13:39:37.76 ID:ehwy01V7.net
- 髪は濃くなるが髭が薄くなることは無い
- 278: 毛無しさん 2016/01/11(月) 19:58:10.77 ID:n7COrkuL.net
- 毎日きちんと飲んでみ?
半年後はもっと嬉しいことがあるよ - 279: 毛無しさん 2016/01/11(月) 20:26:23.59 ID:1VJx89qa.net
- >>278
全員がそうとも限らんらしいが
- 280: 毛無しさん 2016/01/11(月) 20:39:59.17 ID:7TkQdCB/.net
- 生えなかったらエリートハゲとして誇れば良い
素晴らしいDNAを受け継いだこと
親に感謝だね - 281: 毛無しさん 2016/01/11(月) 21:44:02.83 ID:M6yEQPsb.net
- 6年ぶりに飲もうかと思案中
だが病院で診察受けるとかなり恥ずかしいのと1回1万が手痛いんだよな
都会なら専門外来があるからいいが田舎だとデカイ声で薬の解説したり支払い料金を言うから即ばれる
通販は偽物が怖いしそんな事考えてるうちに凄い勢いでスカッて行く頭皮・・・ヤバイ - 287: 毛無しさん 2016/01/12(火) 00:36:17.42 ID:Y6sn7UqI.net
- >>281
俺は皮膚科でプロペシアくださいって大声で言うのと、
薬局でリアップくださいって大声で言うのは全然恥ずかしくないけどな
外科で受付嬢に痔の症状の説明するのは恥ずかしいけど…
- 282: 毛無しさん 2016/01/11(月) 22:05:15.90 ID:1VJx89qa.net
- 名前よく聞くとこで買ったら偽物なんかないよ
そんなの売ってたらこんなネット時代にすぐ噂広まって潰れるのにメリットが無い
そもそもプロペシア関係の物自体が偽物売って利益得ようとするほどの値段じゃないし - 283: 毛無しさん 2016/01/11(月) 22:10:06.30 ID:P7wosSvO.net
- 筋トレってやっていいの?
- 289: 毛無しさん 2016/01/12(火) 11:36:15.57 ID:U2lMHQVS.net
- 0.2mを服用しようと考えてるがプロペ扱ってるとこならどこでも0.2gおいてあるもん?
- 291: 毛無しさん 2016/01/12(火) 12:36:18.32 ID:Ak8sDdHU.net
- プロペシアなんて薬の名前そんな一般人知らないよ
病院以外じゃ美容師とかぐらいだべ - 294: 毛無しさん 2016/01/12(火) 20:54:01.77 ID:Y6sn7UqI.net
- >>291
プロペシアは薬剤名ではイソジンとバイアグラに次いで有名だと思うぞ
- 293: 毛無しさん 2016/01/12(火) 15:11:16.11 ID:E921XbYf.net
- 今年からプロペシアが安くなるって本当?
- 295: 毛無しさん 2016/01/12(火) 21:00:40.28 ID:5hqEMFYy.net
- これ飲んでから頻尿なんだが・・・仕様?
- 296: 毛無しさん 2016/01/13(水) 00:26:45.05 ID:UwUOJnjY.net
- 腎臓がヤられたんやな
- 298: 毛無しさん 2016/01/13(水) 13:23:34.50 ID:dUVpqZBF.net
- 病院一覧載ってるサイトどこだっけ
引越したから安いところ探したい - 299: 毛無しさん 2016/01/13(水) 15:06:27.11 ID:HshuYR9P.net
- 飲むの決めてるなら個人輸入でいいよ
- 301: 毛無しさん 2016/01/13(水) 18:21:46.07 ID:Lx9TOyzm.net
- 皆さんはプロペシア何処で買ってますか?都内で安い所あったら教えてください。
- 302: 毛無しさん 2016/01/13(水) 18:24:41.78 ID:qeRGTpmR.net
- 自分で調べろよ禿げ
- 303: 毛無しさん 2016/01/13(水) 19:14:49.38 ID:Dx2MWK0g.net
- http://www.fina.jp/aga/
東京都
ここでも見ろハゲ - 307: 毛無しさん 2016/01/14(木) 11:42:29.27 ID:1rlhij0E.net
- オオサカ堂とアイドラッグは偽物なんだけど病院で処方されるのより精力減退
するんだよなぁ - 316: 毛無しさん 2016/01/15(金) 00:47:37.63 ID:fFtFVYAn.net
- >>307
ワロタ
- 308: 毛無しさん 2016/01/14(木) 12:35:50.66 ID:bAcHLgPs.net
- そんなわけあるかw
- 309: 毛無しさん 2016/01/14(木) 16:28:48.34 ID:BMX1nE9Z.net
- ここの人はミノタブは使わないの?
- 310: 毛無しさん 2016/01/14(木) 18:33:29.93 ID:bAcHLgPs.net
- あれは劇薬
こっちは治療薬 - 311: 毛無しさん 2016/01/14(木) 19:19:02.97 ID:T+U9KwlQ.net
- DHTを抑制するんだから成長を押さえられてる髪はもちろん促進されてる髭等に影響あるのは当たり前
てかなきゃ困る - 313: 毛無しさん 2016/01/14(木) 20:14:34.48 ID:zq+Yq684.net
- 服用開始から1ヶ月、変化なし
- 317: 毛無しさん 2016/01/15(金) 11:17:04.19 ID:8V4b33VK.net
- 筋トレってハゲる原因なんか?
- 318: 毛無しさん 2016/01/15(金) 16:35:21.22 ID:Rb14aa4y.net
- >>317
なんらかの理由が欲しいという気持ちは分かるよ。
- 319: 毛無しさん 2016/01/15(金) 16:37:04.54 ID:yyneAnos.net
- 俺もビビって筋トレできん・・・何が嘘で何が真実なのか
- 320: 毛無しさん 2016/01/15(金) 17:50:32.33 ID:j83GSK+9.net
- 禿げに理由を求め
筋トレをサボる理由を求め… - 321: 毛無しさん 2016/01/15(金) 17:54:41.45 ID:splEQb7L.net
- プロペシア飲みながら筋トレしたらええだけやないのん?
- 323: 毛無しさん 2016/01/15(金) 18:14:47.14 ID:yyneAnos.net
- とりあえず俺は薄毛を感じた時期とジム通いだした時期が重なっていたため、ウェイトトレーニングの類いはやめた・・・いまは有酸素運動だけ
- 325: 毛無しさん 2016/01/15(金) 21:23:48.65 ID:TpK13gwE.net
- 若年性脳卒中になった人がたまたまフィナステリド服用してただけ
- 327: 毛無しさん 2016/01/15(金) 23:21:19.42 ID:splEQb7L.net
- ミノタブは本気で体にヤバいって話が多すぎるから俺は手を出してないけどプロペシアでそんな話は今まで聞いた事ない
スイッチ入ったとこぐらいならプロペだけで十分らしかったし
今三ヶ月目だけど密度が増えた?のか太くなったのかスカってたのが目立たなくなってるから確実に効果はある - 328: 毛無しさん 2016/01/16(土) 01:30:23.13 ID:9T6I3QhZ.net
- 違和感を感じだした一年前から始めてりゃなあ
まあまだ一ヶ月目だけど - 330: 毛無しさん 2016/01/16(土) 11:54:14.00 ID:BStBW/Kv.net
- プロペシアってマツキヨで買える?
- 331: 毛無しさん 2016/01/16(土) 12:15:56.82 ID:lf7NQmWv.net
- ファイザー使用20日目
さすがにそんな早く効果が出るとは思ってないけど、減らない抜け毛に不安になる
次からプロペシアにしようかな ジェネより安心できそうだし - 332: 毛無しさん 2016/01/16(土) 13:12:46.54 ID:iMB4I6o5.net
- >>331
一番信頼できるのは元祖プロペシアだよ
まずそれで半年やってみて効果を見たほうがいいよ
それで駄目ならもう駄目もとでファイザーやらフィンペを試したらいい
少しの金額をケチって効果でないなら本末転倒だよ
- 333: 毛無しさん 2016/01/16(土) 13:17:04.33 ID:s700VgaQ.net
- プロペシアが効かないのにフィンペシアが効くなんて事はないだろう。抜け毛ってそんなに気になるか?俺は抜け毛減ってないけどフサったし。
- 334: 毛無しさん 2016/01/16(土) 13:32:10.45 ID:s700VgaQ.net
- フサりすぎてしまって皆がジロジロ見てくるので1日おきにしようかと思うのだがどうだろう?
- 335: 毛無しさん 2016/01/16(土) 17:29:19.61 ID:+7W1QpAL.net
- フサり過ぎるってなんだよ(笑)
ハゲてたのに増えすぎて周りにカツラ疑惑もたれてるとかそんなのか? - 336: 毛無しさん 2016/01/16(土) 17:45:50.36 ID:2oWRYLVS.net
- フィナだけでそんなふさるのか?
- 337: 毛無しさん 2016/01/16(土) 17:47:21.79 ID:eJ8+DV0t.net
- ミノキシジルって 血流よくするだけだろ?
それだったらわざわざ 飲まなくても 毎日有酸素運動とかちょっと長めに湯船につかれば
同じ作用があるわけでミノキシジルのむ必要なくね? - 338: 毛無しさん 2016/01/16(土) 19:30:55.99 ID:+7W1QpAL.net
- もっともだけど、
そういうのが面倒で出来てない人が手軽に塗るだけで効果あるから使ってるんじゃない?
そら頭皮に塗るだけより根本的な生活改善の運動や風呂でゆっくりのが長期的に見ても効果はあるだろう
でもプロペシアは別話だよ
男性型脱毛ならこれかそれのジェネリック飲む以外に進行止めたりする手立ては他に一切無い
ノコギリヤシが同じような効果あるかもと言われてるぐらいでそれならただのサプリよりプロペシア飲んだ方が良いにきまってる - 341: 毛無しさん 2016/01/16(土) 21:55:39.37 ID:2DgrbZ+S.net
- ふさった感覚になるのは髪質や太さの改善だろうな、後頭部や側頭部の髪質に数年かけて近づいていく
- 347: 毛無しさん 2016/01/17(日) 00:23:26.69 ID:zukbXzXr.net
- >>341
その通りやなぁ。髪の本数が増えるというよりボリュームアップする感覚。
- 343: 毛無しさん 2016/01/16(土) 23:23:11.51 ID:+7W1QpAL.net
- 三ヶ月から一年で回復しなかったら、逆にそれ以上飲み続けてもほぼ無意味らしい
- 349: 毛無しさん 2016/01/17(日) 00:31:46.96 ID:SfUii9xc.net
- オナ禁するとよけいに男性ホルモンが出てハゲるって話もあるからな
成分が髪の栄養分と被るから、やり過ぎたらそれもハゲの原因になるかもだが - 353: 毛無しさん 2016/01/17(日) 20:50:36.81 ID:fAgre0IM.net
- 一年でほとんど回復してしまえてたら良いけどね
それだけの期間飲んで回復してなかったら逆にもっとリスク高い最終手段の例の薬に手を出すしかなくなるし - 354: 毛無しさん 2016/01/17(日) 22:18:48.80 ID:oQE3Sf06.net
- 一般的には半年〜一年で完成っぽいが
個人差で一年後にじわじわ回復もいる
塗りにしろミノタブにしろミノ併用ならまた話しは違ってくる - 356: 毛無しさん 2016/01/18(月) 02:17:22.20 ID:Q0/1/RnH.net
- 普通にいるでしょ
プロペシアが一年で頭打ちとかありえないから、半年から見違えるほどフサるのは合ってると思う
悪玉ホルモンを制御するから長く飲めば飲むほど効果はある - 358: 毛無しさん 2016/01/18(月) 08:21:13.12 ID:FAcXesql.net
- もう8か月目に突入するが、抜け毛すら減らないぜ。
飲んでなかった去年の今ごろのほうが抜け毛少なかったし。
なにこれ。 - 359: 毛無しさん 2016/01/18(月) 09:52:10.68 ID:9m8I8oVc.net
- 朝起きた時の枕元撮って抜け毛観察記録でもつけるか
- 361: 毛無しさん 2016/01/18(月) 11:31:12.45 ID:SpQ5dIIl.net
- 3年で耐性つくらしい
- 364: 毛無しさん 2016/01/18(月) 16:03:41.78 ID:YEuu1gSX.net
- >>361
三年でほんとうに耐性つくなら宮迫とかまたハゲに戻ってるはずだろ
- 362: 毛無しさん 2016/01/18(月) 12:34:45.93 ID:ak/JFIbp.net
- まだ12時間しか経ってないのに飲んじゃった
- 365: 毛無しさん 2016/01/18(月) 17:37:39.78 ID:wczydjS6.net
- γ-GTPが100U/L近いけどハゲは嫌だから飲み続けます(`・ω・´)
- 367: 毛無しさん 2016/01/18(月) 19:41:43.11 ID:guwEn7vV.net
- 半年飲んで復活したから辞めたら4年でスカりだした
今度は戻るかしら - 368: 毛無しさん 2016/01/18(月) 21:11:48.61 ID:Q0/1/RnH.net
- 逆に4年もった方に驚き
- 369: 毛無しさん 2016/01/18(月) 23:13:01.10 ID:9P20fuFP.net
- みんな何歳から飲み始めましたか?
今年26だが飲もうか迷うわ - 370: 毛無しさん 2016/01/19(火) 00:12:47.34 ID:HJX+0Ur8.net
- せめて35以上からだな
ミノタブに比べると副作用とは言えるものではないが二十代は早すぎw - 371: 毛無しさん 2016/01/19(火) 00:34:04.45 ID:TD/5xziM.net
- ハゲていくのが不安に思うとか落ち込むとかなら26で飲んでもいいと思うがな
飲んでれば最悪これ以上悪くならないって思えるから少し安心するし - 372: 毛無しさん 2016/01/19(火) 01:08:22.56 ID:vHWtsxmh.net
- 何処も全く禿げてないふっさふさの奴が
プロペシア受け取って行くのを
見た事あるんだけど
あれは予防のつもりで飲んでる
って事になるのかな
横流しのビジネスなんてないよね…
医師もあれに処方するってどうなのかね - 373: 毛無しさん 2016/01/19(火) 01:27:20.50 ID:HwL/jmjS.net
- 予防で飲むってのも結構いろんなサイトで推奨されてなかったっけ?
遺伝で明らかに不安とかの人が早めに結婚して飲んでるんじゃない?
それか飲み続けてフサになった人がそのまま病院通ってるからそう見えただけじゃないの? - 374: 毛無しさん 2016/01/19(火) 01:34:58.00 ID:vHWtsxmh.net
- 治った姿かもってのは
なるほどと思ったけど
そう言うレベルじゃなかったんだよなぁ
あれはそうは思えないわ…
予防として飲む事云々じゃなくて
あれに処方するならもうAGA診断とか
無関係に処方されてるなって思って。
診察ありの一般の皮膚科なんだけどね - 376: 毛無しさん 2016/01/19(火) 05:16:17.27 ID:jjMWTLAo.net
- ホルモンに働きかけるってのが怖い。
長期服用した場合に何が出てくるかわからない怖さがある。 - 377: 毛無しさん 2016/01/19(火) 06:30:17.96 ID:LVjZlDG/.net
- もともと不整脈持ちでプロペとノコギリヤシ服用してたら
動悸の乱れが頻繁に出るようになった
怖いから一旦ノコギリヤシをストップしてみるけど、多分原因はプロペだよな・・・ - 378: 毛無しさん 2016/01/19(火) 06:44:32.05 ID:ryqw32+/.net
- 末期ハゲ「副作用ガー!!!!」
- 379: 毛無しさん 2016/01/19(火) 09:01:12.86 ID:TBbbGXl6.net
- なんか咳が一週間近く止まらない
プロペシアのせいとかあるかい?
風邪はひいてたが治ってて、咳だけとまらない - 380: 毛無しさん 2016/01/19(火) 09:02:31.05 ID:+6mFzv1e.net
- 信じていいのかな・・・プロペシアちゃん
まだ2ヶ月もたってないが不安でしかたない - 381: 毛無しさん 2016/01/19(火) 14:29:49.05 ID:HwL/jmjS.net
- 迷わず飲めよ
飲めばわかるさ!!
それだけの事だろ - 382: 毛無しさん 2016/01/19(火) 17:49:16.64 ID:VEe5osbO.net
- 関西で0.2m処方してる皮膚科とか知りませんか?できたら大阪兵庫で
- 733: 毛無しさん 2016/02/10(水) 19:35:32.98 ID:uKMItXdp.net
- >>382
そんなの医者に0.2mgを処方してもらうよう頼めばいいだけだよ
- 383: 毛無しさん 2016/01/19(火) 21:00:30.90 ID:MeO6h41D.net
- ホルモンに働きかけるから治るんだよ
ホルモンいじりまくるくらいじゃなきゃ治療にならんしなぁ
予防で飲むのはちょっと考えにくい、何らかのスイッチを感じたから大抵の人はこれに辿り着くわけで普通はそんなこと考えないからね - 384: 毛無しさん 2016/01/20(水) 05:19:25.43 ID:vD9FpkZf.net
- 病気でもないのにホルモンをコントロールする薬をのむのは抵抗あるな。
どうしようかな。 - 385: 毛無しさん 2016/01/20(水) 07:49:59.00 ID:W77S4yAV.net
- 病気なんだよ!AGAは!
- 386: 毛無しさん 2016/01/20(水) 08:59:30.80 ID:+c3jWDET.net
- 抜け毛とまんねーよ。
もう8ヶ月だぜ - 387: 毛無しさん 2016/01/20(水) 09:03:50.08 ID:OOtnl08l.net
- AGAっていう医学的根拠があるからプロペシア飲むしか生きる道ないんだよなあ
- 388: 毛無しさん 2016/01/20(水) 11:46:08.74 ID:uvvvvL7L.net
- ハゲを気にするあまりホルモンに作用する劇薬にまで手を出す精神こそが病気とも言えるがw
もう一度鏡見てよく考えてみるんだ
お前はハゲさえ治ればモテモテでイケイケの人生送れるほどのスペックの持ち主なのか? - 389: 毛無しさん 2016/01/20(水) 14:31:38.44 ID:pt6gpGK5.net
- 外国ではハゲ男がイケてるという国もあるみたいだが、
日本でハゲといえは脂っぽくて汚くてデブで加齢臭でってイメージしかないからな。 - 390: 毛無しさん 2016/01/20(水) 20:35:15.25 ID:RNFwsXj+.net
- 勘違いしてるみたいだがモテたくて薬飲むって発想がねw
多分、プロペシア飲む人は「普通」になりたいだけなんだよ
元々顔のいいイケメンなんかだと話しは違ってくるし髪があればイケメン度は増すわけだし - 391: 毛無しさん 2016/01/20(水) 20:40:38.44 ID:GNv/afLo.net
- 髪が細くなったがプロペシアで太くなったりしますか?
- 392: 毛無しさん 2016/01/20(水) 20:40:51.03 ID:mYfWahY9.net
- ザガーロはプロペシアの1.6倍の有効
https://www.hama1-cl.jp/zagallo/compare.html
- 394: 毛無しさん 2016/01/20(水) 22:21:41.21 ID:Wx/TzTYN.net
- 抜け毛を集めてカツラを作ろう
- 400: 毛無しさん 2016/01/21(木) 08:24:45.26 ID:Zbp9Tv+F.net
- ここまで全員ハゲ
ここから先もハゲ - 404: 毛無しさん 2016/01/21(木) 19:51:44.81 ID:P93RJDya.net
- みんながんばってるかな?おひさしです。
もう絶対に覚えてないだろうけどおでこに一本がどうこう1年前に言ってた自分ですw
1年間と2ヶ月がんばって飲み続けてポラリスも塗り続けてきたけどここにきて
悪化が確実と確認して心折れましたw草生やしてるけど涙目だわ
現状はちょい薄毛って感じだけど1年がんばっても薄毛進行ってことで。
まぁやることはやったからズラなりに移行するつもりです。
みんながんばって。あんたたちに幸あれ - 406: 毛無しさん 2016/01/21(木) 20:32:53.80 ID:J+PRQ4Te.net
- ?型なんじゃね
ザガーロにすれば - 407: 毛無しさん 2016/01/21(木) 21:37:54.76 ID:NEFLm4aB.net
- ?型なら間違いなく効果はあるからなぁ
効果ない人はデュタとミノタブ投入しかないな - 410: 毛無しさん 2016/01/21(木) 23:41:18.01 ID:NEFLm4aB.net
- 分割で効果の違いが無いってことはさすがにないだろw
副作用も効果もそりゃ違うよ - 411: 毛無しさん 2016/01/22(金) 06:24:37.45 ID:E4HrsaG0.net
- http://goo.gl/xtJd44
- 413: 毛無しさん 2016/01/22(金) 17:08:57.75 ID:ZwmOX6Vf.net
- インポにはなったけど、ハゲは悪化とかは勘弁してほしいな
インポになってもいいけど、せめて生えて欲しい - 425: 毛無しさん 2016/01/23(土) 12:02:17.56 ID:jMWv3mTS.net
- 1年過ぎてから抜け毛が更に減ったって感じた人っていますか?
10ヶ月過ぎて若干抜け毛減りましたが思ったほどではなかったので・・ - 426: 毛無しさん 2016/01/23(土) 12:55:48.61 ID:mYcOse6l.net
- 単独服用29歳だが6ヶ月でつむじがだいぶ埋まった
先生からは若いから次あたりにどうするか(一旦やめてみること)考えてもいいかもと言われた
やめるとまた元に戻る気もするんだがどうなんだろ? - 427: 毛無しさん 2016/01/23(土) 12:58:44.52 ID:pf1xiFHT.net
- 服用休止すると元に戻る
そういうお薬です
常にDHTを制御して半年以降にゆっくり効果を発揮する
そういうお薬です - 428: 毛無しさん 2016/01/23(土) 13:23:00.32 ID:mYcOse6l.net
- >>427
やっぱりそうだよね
単独処方でうまく行ってるからそのまま続けてみることにします
- 429: 毛無しさん 2016/01/23(土) 14:16:23.19 ID:gLUGPsSP.net
- http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%B5%E3%82%AB%E3%83%89%E3%82%A6+viagra50mg
バイアグラ50mgやミノキを個人輸入してみようかと。
http://osakadou.org/img/p/010648_viagra50mg.jpg
- 431: 毛無しさん 2016/01/23(土) 15:29:30.52 ID:vX1qigzD.net
- 一年近くプロペ使ってm字ほぼ現状維持
産毛は生えるんだけどいつのまにか抜けてて、また生えてきて抜けて、これどうすればちゃんと生えてくれる? - 433: 毛無しさん 2016/01/23(土) 16:16:18.92 ID:QbEAdnHu.net
- 止めて四年間も維持出来てたなら凄くない?
個人差はあるんだろうけど
なんでミノキ使わないってのは副作用が怖いとか、そもそもそういうリスクの高い薬だって認識があるからプロペシアより飲みだすハードルが高いんじゃないの? - 434: 毛無しさん 2016/01/23(土) 18:20:07.83 ID:axF06b1/.net
- 毛がやだ
ミノタブは - 435: 毛無しさん 2016/01/23(土) 18:23:53.29 ID:EqtFi48a.net
- >>434
いいよな。そんなこと心配する余裕があるならまだまだ大丈夫。
本当にやばくなったらそんなことマジでいえないから。本当に青ざめる。
あんたも気になっててハゲたくないって結構強く思うなら早めの対処は絶対だと思うよ。
5年前の俺に強くいいたいわ・・まぁ当時の俺なら聞き入れないだろうから意味ないけどw
その状況におかれないと人間って焦らないなと
- 436: 毛無しさん 2016/01/23(土) 18:27:25.48 ID:X0e4sp7o.net
- プロペシアを信じる(´・ω・`)
もちろん生活改善もする - 437: 毛無しさん 2016/01/23(土) 18:29:02.57 ID:fSUbRY7w.net
- プロペシアでガードして自然発毛ってのが出来なくなるとミノタブ使うのか?
- 438: 毛無しさん 2016/01/23(土) 18:39:29.95 ID:QbEAdnHu.net
- 抜けなくなるようにする薬なんだから、それで抜けなくなって自然発毛で回復する人なんだったらミノキシジルとかはいらないって事だと思うよ
そうじゃなくて自然発毛力がもう無くなってるとか元々少ない人は+生えてくる系の何かをしないと見た目回復するほどにはならないからミノタブって事なんじゃないかな? - 439: 毛無しさん 2016/01/23(土) 20:01:18.62 ID:7nPbWKgo.net
- ミノタブってそんな危険なの??
無知だから教えて、どんなメリットとどんなデメリットがあるの?すれちかもだが - 442: 毛無しさん 2016/01/23(土) 21:39:15.93 ID:E5pTmjTS.net
- >>439
たぶん今ある薬で一番生える薬
デメリットは、どんな薬でも人によっては副作用はある
が、ミノタブはそれが多いし、命の危険性もある
- 440: 毛無しさん 2016/01/23(土) 21:09:40.54 ID:pf1xiFHT.net
- 抜けなくなるということはおのずと増えるんだよね
フィナはヘアサイクルが正常化される働きがあるから休止期の毛が生えたりそれまで抜けてたはずの毛が伸びるから結果的にフサる
やっぱり早め早めの投入が最大のポイント - 443: 毛無しさん 2016/01/23(土) 21:57:57.34 ID:PbOkBS8J.net
- 不整脈が頻発すると命の危険を感じるよ。
ミノタブは絶対やめた方が良い。 - 444: 毛無しさん 2016/01/23(土) 22:00:27.99 ID:QbEAdnHu.net
- 俺も髪は生えて欲しいけど、プロペシアでギリギリ手を出せた限界
ミノタブは怖すぎて無理
ナイナイ岡村も今はミノタブ飲んでたのに止めてるらしいから、
なにかしらあったから生えてきたのに止めたんだろうからね - 445: 毛無しさん 2016/01/23(土) 22:01:16.78 ID:PbOkBS8J.net
- >>444
不整脈だろ
- 446: 毛無しさん 2016/01/23(土) 22:09:56.51 ID:QbEAdnHu.net
- でも止めても髪の毛フサったまま維持出来てるからプロペシアだけで大丈夫なのかもね
雨上がり宮迫はミノタブ止めてるのかはわからないけど
岡村はラジオで自分で止めたって言ってたから間違いないよ - 447: 毛無しさん 2016/01/23(土) 22:13:39.48 ID:28mUOghv.net
- ミノタブは怖い漫画見たから飲みたくない・・・
- 449: 毛無しさん 2016/01/23(土) 22:36:31.91 ID:PbOkBS8J.net
- 俺は不整脈出ててこの前医者にかかった。
命の危険は無いとの診断だったが、
服用をやめて10日ほど経ったがいまだ症状がおさまらない。
手を出したのをかなり後悔している。 - 450: 毛無しさん 2016/01/23(土) 22:39:49.58 ID:jBn0GVje.net
- ミノタブの事を言ってるの?
- 452: 毛無しさん 2016/01/23(土) 23:22:53.51 ID:pf1xiFHT.net
- まぁプロペシアは正式なAGA治療薬
ミノタブはAGA治療薬ではないからね
ただ発毛力は世界最強だろうね - 453: 毛無しさん 2016/01/23(土) 23:28:17.11 ID:QbEAdnHu.net
- 最強でもあり最狂の薬でもある
病院で処方が認められないような薬ってのはそういう事だから
スカって見えるぐらいのレベルならプロペシアだけでも回復報告多いんだからそっちだけにしといた方がいい - 454: 毛無しさん 2016/01/24(日) 00:17:55.22 ID:AmpeiY0s.net
- 俺は心臓に異常は無い方だが
ミノタブを飲んで4ヶ月目に不整脈、胸の痛みでヤバくて危うく救急車になりかけた
総合病院の循環器科で検査したら心臓は大丈夫だったが怖くなった
ドクターに正直、ミノタブの事を話したがよくわからない輸入の薬は成分が怪しいから止めた方がいいよと言われたよ
今は皮膚科でプロペシア処方してもらい毎日、半分に割って飲んでる
育毛の生活習慣とヘアケア、髪に良いサプリ、食事が健全だな
ミノタブ、絶対無理!
悪魔の薬 - 455: 毛無しさん 2016/01/24(日) 00:19:32.40 ID:pgnKTrVy.net
- 今は皮膚科でプロペシア処方してもらい毎日、半分に割って飲んでる
育毛の生活習慣とヘアケア、髪に良いサプリ、食事が健全だな
↑
それで髪の毛戻ったの? - 457: 毛無しさん 2016/01/24(日) 01:01:09.32 ID:AmpeiY0s.net
- >>455
ミノフィナ前はプロペシアオンリーで1年飲んだ
タモリ+田原俊彦みたいな髪から今は漫画で分かりにくいが、頭文字Dの藤原拓海みたいなヘアスタイルにできた
分け目の地肌も見えない位にフサフサなったよ
ミノタブ止めてどうなるかだけどね
プロペシアだけでもイケルと思うけど勢いはおさまるしょw
- 458: 毛無しさん 2016/01/24(日) 01:33:52.95 ID:g3JC2O5W.net
- ED気味になったんだが何か対策はありますか?
- 459: 毛無しさん 2016/01/24(日) 01:41:07.77 ID:PQmIcU/t.net
- そりゃーバイアグラを併用する。
同じクリニックで売ってるでしょ?
儲かって仕方ないな - 462: 毛無しさん 2016/01/24(日) 08:24:35.73 ID:rFG4lid4.net
- 9月中旬からプロペ単独で使い始めて4ヶ月経過
使い出してから毎月洗髪時の抜け毛数カウントしてた
使用開始前日185本
1ヶ月目150本
2ヶ月目138本
3ヶ月目107本
4ヶ月目49本
カウントは風呂の排水口に極細のネット張ってシャンプー1回分
なるべく条件同じにするため休日に1日外出せず家でゴロゴロした日の夕方に計測
この結果見る限りやっぱAGAだったのかなぁ
頭頂は気になってないけど生え際後退してきたから使用始めた
因みに増えた実感は無しで維持って感じはする - 464: 毛無しさん 2016/01/24(日) 09:58:04.29 ID:tFg8ToPy.net
- >>462
ほとんど薄毛じゃない人もやっぱり洗髪で100本以上抜けたりするんだなぁ。
- 465: 毛無しさん 2016/01/24(日) 10:08:58.69 ID:JEY4XD2g.net
- 抜け毛が減ってくればおのずと回復するもんだ
- 467: 毛無しさん 2016/01/24(日) 12:04:31.06 ID:SKQbpr3Y.net
- 今朝枕元の抜け毛数えただけでも38本あった
毎朝40本以上抜けてると思うと笑えない
抜け毛の半分以上が短い毛っていうのも怖い 生えても生えても抜けてくやんけ - 468: 毛無しさん 2016/01/24(日) 12:06:55.00 ID:+3TibeSu.net
- ミノタブいくしかねえかもな・・・
- 473: 毛無しさん 2016/01/24(日) 15:10:42.50 ID:PbRZwDjm.net
- 髪の成長を正常化させる薬だから、飲み始めの頃は短い髪(ちゃんと成長してない髪)が
抜け落ちる人がいるみたいだよ(初期脱毛)。リセットされたら幸せの、は・じ・ま・り。
淡々と半年〜一年、飲んでみるのがよろしいかと。自分は一年かかったけどね。 - 474: 毛無しさん 2016/01/24(日) 15:56:55.87 ID:2BN0gloV.net
- 二十歳から使い始めたけどもっと早く使いたかった
- 475: 毛無しさん 2016/01/24(日) 16:50:08.12 ID:TSUGVyZn.net
- やっぱりみんな大人になってからジム行きだしてスイッチ入った系?
- 476: 毛無しさん 2016/01/24(日) 18:34:25.48 ID:l0jrH1nU.net
- >>475
27でジム通い始めたら半年後(気付いたのが)くらいから徐々にって感じだね俺の場合
- 477: 毛無しさん 2016/01/24(日) 18:55:41.84 ID:MhZnNKFI.net
- 腎臓やられてプロペシア辞めざるを得なくなった
みんなも気を付けてね - 482: 毛無しさん 2016/01/24(日) 20:43:01.33 ID:6Q9PhkXE.net
- とりあえず今週内科でプロペシア貰ってくる。嫁も子供もいるが今年一気に禿げた。髪の毛には人一倍気を使ってただけにかなり辛い。
- 485: 毛無しさん 2016/01/24(日) 21:45:04.04 ID:+eYHBulA.net
- 一年経って髪の毛ほとんど現状維持、m字生える可能性ある?
- 487: 毛無しさん 2016/01/24(日) 21:49:25.12 ID:+UYyVKuW.net
- 嫁と子供がいるなら髪なんてもういいじゃん、歳も歳だし
と思ってる人はここには結構いるはず - 491: 毛無しさん 2016/01/24(日) 22:10:58.97 ID:SKQbpr3Y.net
- プロペシアってM字に効くもんじゃないの?
不安にさせないでくれ - 493: 毛無しさん 2016/01/24(日) 22:20:30.64 ID:5lh/SgRB.net
- 腎臓やられると元に戻らないって聞いたぞ。気を付けろ。
- 500: 毛無しさん 2016/01/24(日) 23:29:54.07 ID:Esblv9Er.net
- M字改善させたいなら取り敢えずはフィナ+ポラリスnr10
- 502: 毛無しさん 2016/01/25(月) 07:35:51.64 ID:mhGIPMDo.net
- プロペシアはMに効かなくとも進行の現状維持にもならないってことか?
- 503: 毛無しさん 2016/01/25(月) 10:48:01.98 ID:XAfZLoXS.net
- 進行して離れ小島
- 504: 毛無しさん 2016/01/25(月) 10:51:24.24 ID:2ddJJRhq.net
- 終いには小島も沈没
- 505: 毛無しさん 2016/01/25(月) 11:09:18.05 ID:HeiebLPS.net
- イケメンの植毛体験ブログ発見(*´ω`*)
http://koro0318.seesaa.net/
- 506: 毛無しさん 2016/01/25(月) 12:29:39.82 ID:rVUBjMME.net
- 千原ジュニアみたいな全体的に細い髪には効くんですかね?
- 511: 毛無しさん 2016/01/25(月) 15:24:05.62 ID:MDvLnLKO.net
- 生まれつきの髪質は皆さんどうしょうもないですもんね
俺も元々は量は多い方だったんでまだなんとかって感じです
細いの+元々量も少なかったら完全に無くなってしまうんでしょうね
皆さんは飲みだしてどれぐらいで効果実感ありましたか? - 513: 毛無しさん 2016/01/25(月) 18:57:39.97 ID:MDvLnLKO.net
- 0.2も存在しているみたいですが普通に処方されるのはだいたい1ですよね?
私は体への負担(副作用、肝臓)などを考えて、最初の一ヶ月以降は1を半分にピルカッターで割って服用してます
効果を期待するのに0.2でも本来は問題ないと書かれてるのが多いので
もちろん粉末を女性に触れさせないようにするとか、
割った物は空気に触れないように袋に入れて翌日まで保存してます - 514: 毛無しさん 2016/01/25(月) 19:03:55.53 ID:G/tJTUnX.net
- もともと腎臓弱かったんだろw
- 516: 毛無しさん 2016/01/25(月) 19:14:05.21 ID:YJVzG5GI.net
- プロペってジェネリックでさえなければどれも同じかな?
アメリカ版とかオーストラリアとか
成分同じって言ってもジェネと本家じゃ評価は違うし、参考程度に意見を聞きたい - 517: 毛無しさん 2016/01/25(月) 20:34:43.30 ID:MDvLnLKO.net
- ジェネリックでも効果はほんとに同じみたいですよ
プロペシアじゃない他のどんな薬のジェネリックの話でも同じですけど、
本家=本物
の方が効果が大きい、高いって人間の精神的な思い込み要素がほとんどみたいです
そういう実験結果もたくさん見た事ありますしね - 518: 毛無しさん 2016/01/25(月) 20:53:21.55 ID:vfTSMDsy.net
- 本物なら同じだよ。
同じじゃなければ同じ名前は付けられない。
でも日本で処方される正規品より
高額な代金を支払って
海外物を買う理由はないし
アメリカやオーストラリアの現地で
処方箋を受けて購入するのでなければ
それが本物である保証もない。
増してやそれが中国のサイトを通じて
東アジアから送られてくるのであれば… - 519: 毛無しさん 2016/01/25(月) 21:50:53.30 ID:+I1zEU7Y.net
- 横や後ろの毛質に半年かけて戻ってきた
おそるべしプロペシア - 520: 毛無しさん 2016/01/25(月) 22:35:56.27 ID:sTMJifin.net
- 元々心臓が弱かったり腎臓が弱かったりするのに、
気づかずに暮らしていて、プロぺを飲むようになって、
一定期間経過後突然心臓、腎臓に障害が出たりするんだろうか。
こわいなー - 521: 毛無しさん 2016/01/26(火) 07:38:04.86 ID:VHRrjkxq.net
- フィンペならともかく500円くらいしか差のないファイザーを買う意味がわからん
- 522: 毛無しさん 2016/01/26(火) 12:58:46.19 ID:MfBUJJea.net
- 本家でもジェネリックでも、実際の副作用感じてる人の割合ってどんなものか知りたいよね
どうしてもネットでとかだと、ネガティブな人の書き込む割合が多いだろうからあまり参考にならないかなと思ったり
日本でも病院で医師から処方されだしてかなりの年数になるのにそういう正確なデータや話が出てこないのはそこまで気にする副作用の要素リスクの少ない薬だって事なのかな - 526: 毛無しさん 2016/01/26(火) 14:53:28.49 ID:c3KN9VlY.net
- 精力減退くらいならいいんだけどどうも記憶障害とか鬱症状まで報告されてるらしいじゃん
そういうリスクがあると知るとまだ我慢の時なのかもしれん - 531: 毛無しさん 2016/01/26(火) 17:08:26.09 ID:ZfnJsz5l.net
- まぁでもプロペシアを飲んでもせいぜい現状維持ってところで悪化する部分もあるし
副作用との総合的な判断を考えて使うのはためらうよなぁ。
俺は1年と3ヶ月経ったわ。
全体的に微妙に悪化はしてる。でも飲んでなかったら間違いなくおじいちゃんみたいな
頭になってた。でも今はもうカツラのサイトばっかり見てる。 - 533: 毛無しさん 2016/01/26(火) 17:13:25.78 ID:ZfnJsz5l.net
- あーちなみに俺は今33歳
24歳くらいからなんとなくアレ?って思うことがあったのは記憶してる。
でもまだまだ全然濡らしても分かりづらいレベルだった。
そこから32歳まで緩やかに進行してた。AGAという言葉を知ったのが31歳
そこから本当にマジで急激に抜け毛が3倍くらいになって焦ってネットを調べまわって今に至る。
2年前の髪の毛の量に戻ってくれたらなとマジで思うけど無理だわ。ミノタブはすこーしだけ考えてる・・
本当に2年前まではまだ濡れても大丈夫くらいだったのに今は濡らさなくても駄目。 - 534: 毛無しさん 2016/01/26(火) 17:34:52.77 ID:0WUdDAIT.net
- 生え際の復活はやはり難しいでしょうか?
- 535: 毛無しさん 2016/01/26(火) 17:38:52.86 ID:QqHglC9l.net
- ドフサになれるか無償で現金得られるかの二択
現金がいくらからならフサ諦められる?
俺は5000万でもドフサ選ぶ - 536: 毛無しさん 2016/01/26(火) 17:42:36.99 ID:6n1ZQYo8.net
- 髪に悩む歳になってまで
小学生みたいな事言ってんなよ
この禿げ - 539: 毛無しさん 2016/01/26(火) 21:19:10.49 ID:++h7A6C/.net
- もう5年は飲んでて飲んだり飲まなかったり色々試したが飲んでも飲まなくてもハゲは変わらないと結論が出た
- 541: 毛無しさん 2016/01/26(火) 22:11:12.89 ID:EtYblJgm.net
- 服用始めて2ヶ月たちましたが、未だに抜け毛の数に変化がありません。
抜け毛が減った方はどれぐらいたって減りましたか?
また、減るときはある日を境に急に減るのですか?それとも徐々に? - 542: 毛無しさん 2016/01/26(火) 22:18:02.09 ID:e9ql0oM7.net
- どのような経過になろうと半年は飲みましょう
- 547: 毛無しさん 2016/01/27(水) 07:13:48.08 ID:S/jgbDlp.net
- 11ヶ月経った。
前髪はもともと残っていて、剃り込み部と前頭部と頭頂部がかなりスカッてたので服用したが、正直前頭部は飲み初めより進行してる
ただ、前頭部の上の方から頭頂にかけては少し改善したかも。電球の下で地肌見えてたのがチョッとマシになった
前髪残ってその周りがスカッて島みたいになってくのは本当惨めだわ - 548: 毛無しさん 2016/01/27(水) 12:02:24.10 ID:ggUuFIl8.net
- 副作用が出たとか言ってる人って、飲み始めたばかりの人が多いんだよね
下手したら1錠飲んだだけの人とか数日だけとか
長期間服用してる人はなんともないと言ってる人が多い
合わない人にはすぐ副作用が出てしまうとか? - 556: 毛無しさん 2016/01/27(水) 19:40:44.98 ID:kKZdEkgT.net
- もう10ヶ月近くになるがまじで減ってるわ。
一年試して効かねーならやめるか。
もしくはデュタだな。
今のところ植毛にしか期待できない - 557: 毛無しさん 2016/01/27(水) 20:04:51.58 ID:pjrUd/+q.net
- >>556
どこに何を塗ってだ
- 559: 毛無しさん 2016/01/27(水) 23:22:24.76 ID:yibEiIMg.net
- 減ろうが増えようが毎日一年飲み続ける
いや、二年かも知れない
それくらいの長期戦は覚悟しないと - 560: 毛無しさん 2016/01/28(木) 01:18:54.01 ID:O/6xrZoU.net
- ハゲとライザップの良くないところは
早くに結果求め過ぎ
慌てる何とかは貰いが少ない
てなw - 564: 毛無しさん 2016/01/28(木) 15:57:27.78 ID:TwlapaQh.net
- >>560
ライザップの峯岸のCM見てると体じゃなくてボサッとモコモコな髪の毛に目がいくよな(笑)
あの丸坊主から時間経ちさえすればこんなにフサフサに生えたんだ
羨ましい
みたいな(笑)
- 567: 毛無しさん 2016/01/28(木) 19:12:46.41 ID:0uoDfe9m.net
- 感じろ。そして飲め。
- 568: 毛無しさん 2016/01/28(木) 22:02:31.32 ID:V8c2PcmC.net
- 信じるものは救われる
- 569: 毛無しさん 2016/01/28(木) 22:06:33.36 ID:a0mHhUIz.net
- 頭頂部はもっと効果あるが前はもっと低いはず
ってか前は効果無し - 571: 毛無しさん 2016/01/29(金) 08:16:24.88 ID:LVbNMl/e.net
- フサが維持目的ならともかく
ぶっちゃけプロペシア単独って何がしたいんだよって感じだよね
塗りミノ使わないとか生やす気ないでしょ? - 576: 毛無しさん 2016/01/29(金) 16:26:54.82 ID:YFQTQlEM.net
- 月7千 年間84千払って効果なし
とかあるのかよ…。 - 578: 毛無しさん 2016/01/29(金) 21:20:18.89 ID:K/t3Ib6m.net
- http://i.imgur.com/ospVU6o.jpg?1
これプロペシアだけで回復すると思いますか?
ちなみに21歳 - 581: 毛無しさん 2016/01/29(金) 22:10:06.78 ID:nsIuwu8w.net
- 高2でAGAって事はまずないから元々そんな感じなんだと思うよ
気にしすぎて細くなったとか過敏に気にしてるだけかと
だから副作用もあるんだしプロペシアは飲まない方がいいよ - 582: 毛無しさん 2016/01/29(金) 22:26:28.74 ID:K/t3Ib6m.net
- >>581
そうですかね〜
参考にさせてもらいます!
- 583: 毛無しさん 2016/01/29(金) 23:24:56.92 ID:hkSkkNiF.net
- プロペシア単独でも大抵は効果はある
言えることは早め早めの投入
AGAの影響が弱いところから埋まるから長期になるんだな
人によるが前は埋まるが頭頂部が…という人もいる - 587: 毛無しさん 2016/01/30(土) 07:02:23.46 ID:rg3e0gav.net
- 早めの対応
禿げる前から国内処方プロペシア
これが一番と思う
欲を出してミノフィナしたら心臓ヤバかった
プロペシアにカンバックして安定したフサフサ - 588: 毛無しさん 2016/01/30(土) 16:16:17.86 ID:lmGKp7eo.net
- ハゲる前からプロペシアでフサフサって元々ハゲてないんだから当たり前だろ(笑)
全然ヤバくもないのに予防とかでプロペシアなんか飲んでる奴は気にしすぎてノイローゼ気味な病気だわ - 589: 毛無しさん 2016/01/30(土) 16:18:59.62 ID:MvM+AbmN.net
- だからハゲるんだネ(∩' ω' ∩)
http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg
- 590: 毛無しさん 2016/01/30(土) 17:27:24.03 ID:lmGKp7eo.net
- >>589
こんなのをしつこくハゲとかバカにしてる奴が低レベルだなw
ネタにしたいなら斉藤さんや江頭レベルのもってこいよ
インパクトもない中途半端だわ
- 591: 毛無しさん 2016/01/30(土) 17:31:39.54 ID:MvM+AbmN.net
- 入国管理局に行って
身分証を出し、
確認して貰ったところ・・・
入国管理局の職員
「恐れ入りますが、
7月9日に日本から退去していただく事になりますね」
一瞬、耳を疑いました・・・http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg
- 592: 毛無しさん 2016/01/30(土) 17:40:42.13 ID:aInhBv1+.net
- イーストクリニックでマンユウプロペシア28錠5500円だったわ。
これなら長く続けていけそう。 - 595: 毛無しさん 2016/01/30(土) 21:48:37.93 ID:cB4p8Wrw.net
- >>592
安くていいな
それでもちゃんと利益出てるんだろうねぇ
- 593: 毛無しさん 2016/01/30(土) 20:08:20.62 ID:MvM+AbmN.net
- ノコギリヤシ、ソーパルメット 鋸椰子
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1453878369/
こっちにも来てますよろしくお願いしますネ(∩' ω' ∩)
http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg
- 594: 毛無しさん 2016/01/30(土) 21:37:44.27 ID:woPmxtGT.net
- つうか、おまえらは一生飲み続ける予定?
いつかやめるの? - 597: 毛無しさん 2016/01/30(土) 23:39:10.30 ID:lmGKp7eo.net
- >>594
55ぐらいまでは飲む予定
60ぐらいまで延長はあるかも
現在40前でプロペ0.5服用中
- 596: 毛無しさん 2016/01/30(土) 22:24:06.68 ID:GK1GoTUN.net
- ハゲを受け入れるまでは飲み続ける
半年で増え続けてるからどこまでフサるか楽しみではある
やっぱり全盛期よりフサるって事は有り得ないのか…
それくらいの勢いはあるんだが - 598: 毛無しさん 2016/01/31(日) 02:07:04.63 ID:r/pfYoMn.net
- ちゃんと1服用した方がいいと思うが
- 602: 毛無しさん 2016/01/31(日) 16:42:00.51 ID:N15xlsjJ.net
- http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%B5%E3%82%AB%E3%83%89%E3%82%A6+viagra50mg
バイアグラ50mgとミノタブを個人輸入してみようかと。
http://osakadou.org/img/p/010648_viagra50mg.jpg
- 604: 毛無しさん 2016/01/31(日) 20:03:16.64 ID:jEYjT7GJ.net
- ハゲてるから死にたいんだな
- 605: 毛無しさん 2016/01/31(日) 20:06:04.92 ID:WbgtV3NO.net
- だからハゲるんだよ(∩' ω' ∩)
http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg
- 607: 毛無しさん 2016/01/31(日) 23:31:42.09 ID:zF5cL9Sz.net
- 三ヶ月から半年間はってよく言われてるけど、二ヶ月目で悩んでた頭頂部のスカってるのがほとんど地肌見えなくなってきた!!
汗かいた時とか最悪だったから本当にうれしい!!
初期脱毛や性欲落ちたかな?と思った時止めなくて本当に良かった - 609: 毛無しさん 2016/02/01(月) 02:30:20.32 ID:D2Ww27ma.net
- プロペシア始めようと思うんだけど、みんな何ミリグラムからスタートしてるの?
- 612: 毛無しさん 2016/02/01(月) 11:31:22.40 ID:Mqwde6Wo.net
- あぼーんにしている
- 616: 毛無しさん 2016/02/01(月) 12:59:31.75 ID:TEikuMKZ.net
- ハゲを直して(´・ω・`)
http://goo.gl/h898R7
健康になろう(´・ω・`)
http://goo.gl/zYBnJl
- 617: 毛無しさん 2016/02/01(月) 19:12:28.13 ID:kjGhBkti.net
- プロペシア飲みだしてから髭や体毛がメチャクチャ少なくなって伸びるのも遅くなった
同じような人いる? - 618: 毛無しさん 2016/02/01(月) 22:53:31.38 ID:6zDNN4oN.net
- 一月や二月でフサるわけないw
あれっ?て思うのが半年過ぎた辺り
ミノタブ併用ならフサるかも - 619: 毛無しさん 2016/02/01(月) 23:19:39.49 ID:qm1XLRlK.net
- ぶっちゃけこれ単独だとスカるスピードを遅くするだけだろ?
特に前なんて - 620: 毛無しさん 2016/02/02(火) 00:56:43.72 ID:WIUA4ICi.net
- ひと月ふた月で増えたらダメなんか?
ちなみに服用止めたらまあまあすぐにスカる。
国産でもアイドラでもプロペシアなら効く。ファイザーのフィナステリドも効く。
アイドラのフィンペシアは全く効かなかった。
オオサカ堂のフィンペシアなら効くという噂だから一度試してみたい。 - 628: 毛無しさん 2016/02/02(火) 12:18:12.14 ID:n1tn0u8n.net
- アイドラのフィナロ飲んで2ヶ月だけどスカが若干わかりづらくなった気がする
ただプラシーボな気がするから本物か偽物かもわからんし、買うのやめる - 630: 毛無しさん 2016/02/02(火) 16:45:24.25 ID:8FjZCzHC.net
- 止めてもすぐに一気に抜けだすわけではないらしい
増えた時と同じようにまた緩やかに薄くなっていく
だから回復した分維持したいなら、もういいかと思える年齢まで飲み続けるしかない - 632: 毛無しさん 2016/02/02(火) 17:21:33.92 ID:iPRjh/WK.net
- さっき初めて皮膚科で処方してもらってきた
ファイザーのフィナとアロビックスとかいうやつ - 634: 毛無しさん 2016/02/02(火) 23:04:36.91 ID:Jm59Eryt.net
- アンモニア?
まだ初めて二ヶ月ぐらいでそこまでの見た目の実感はないけど、効果出てるんだろうなってのは洗髪後の落ちてる抜け毛が普通の太めの毛だけになってる事だわ
前は弱々しい細くて短いバナナ(笑)みたいな毛が落ちてたけど、そういうのがまったく無くなった - 636: 毛無しさん 2016/02/02(火) 23:18:27.04 ID:tGrRcgQv.net
- 抜けるのは大歓迎だけどな
その後数ヵ月はかかるが最低でも抜けた毛よりは強くて太いのが生えるから
まぁそうでも思わないとやってられないってのもある - 637: 毛無しさん 2016/02/02(火) 23:21:16.98 ID:RsYImRze.net
- http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg
- 639: 毛無しさん 2016/02/02(火) 23:43:09.94 ID:RsYImRze.net
- 早く寝なきゃ・・・(∩' ω' ∩)
http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg
http://i.imgur.com/t7cs1Kf.jpg
- 640: 毛無しさん 2016/02/03(水) 05:20:13.52 ID:79qN5Vb8.net
- 何十年も飲み続けなければいけないってのが怖い。
どうしようかな。河童だけどもう46だし子供もいるから受け入れようかな。 - 645: 毛無しさん 2016/02/03(水) 19:29:28.36 ID:MX4axLHK.net
- >>640
河童では回復は難しいやろう
- 641: 毛無しさん 2016/02/03(水) 06:05:25.44 ID:TlT4Co3U.net
- 60ぐらいまで飲んだら?
還暦でも周りより髪残ってたりしたらなんか気分良くない? - 646: 毛無しさん 2016/02/03(水) 19:37:04.79 ID:TlT4Co3U.net
- 河童っても頭頂部が薄く透けてるぐらいならかなり回復すると思うよ
でも岩尾ぐらいの、もう頭皮というより他の皮膚みたいな色になっててまったく毛が無くなってたら残念ながらもう手遅れかと(__) - 647: 毛無しさん 2016/02/03(水) 23:45:16.68 ID:YOmeKxjc.net
- 飲んで一週間もしないけど物凄く髪が濃くなってきた。
黒々して白髪がグレー化してフサッてみえる。
もっと早く飲んでおけば良かった。 - 649: 毛無しさん 2016/02/04(木) 01:29:46.80 ID:i7GJem8A.net
- >>647
髪の毛って1ヶ月に1cm前後しか伸びないのにどんだけだよw
- 650: 毛無しさん 2016/02/04(木) 05:13:54.42 ID:yTThrkDN.net
- >>647
きのせいwww
- 652: 毛無しさん 2016/02/04(木) 07:38:48.01 ID:f3N+XSi/.net
- 無知のやつに対するプラシーボ効果絶大のクスリ
- 653: 毛無しさん 2016/02/04(木) 09:37:42.34 ID:vrAJ+Ueh.net
- プラシーポ効果なぁ
まぁでも1週間はあり得ないがプロペシア飲み始めてから、
生活改善で食事睡眠運動やら色々気を付けだして半年、一年もはかからず短期間でだいぶ復活とかはあるとは思う
俺がそんな感じ
毎日飲んでた酒を週一に減らして、
揚げ物やラーメンやら好きなもの毎日食べてた酷い食生活だったのをバランス良い食事、野菜や納豆なんかを食べるような食事にしただけで二ヶ月ぐらいで全然スカってたのが透けて見えなくなった
AGAなのは間違いないからプロペシアの効果も数ヵ月経過現在は出てはきてると思うけど、
それ以外で二重三重の原因で薄くなってる俺みたいな奴もたぶん多いよ
プロペシア自体の効果だけじゃなくて、飲み始める事によってその他の事も改善するようになってく人は、それも間接的にプロペシアの効果だと言えるんじゃない? - 654: 毛無しさん 2016/02/04(木) 17:34:01.08 ID:kFYdu5Fl.net
- >>653
本当に久々にまともな人が書き込んでるなw
間接的なフィナステリド効果としては正直髪の毛に対してはどうか分からんが
健康という観点でもよろしいかと。
ただやっぱりAGAは9割9分薬しか効果ないと思う。
あなたがもしフィナを服用する前にその食生活なりを変えて目に見える効果が
あったのならかなり参考にはなったけど、他の人もそうだけどやはり薬を飲み始めると
同時に生活を変えるから結局分からなくなる。食生活の改善で髪の毛が増えた人はちょっと
聞いたことが無い。
- 658: 毛無しさん 2016/02/04(木) 20:48:22.54 ID:RPYIabul.net
- http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg
- 659: 毛無しさん 2016/02/04(木) 21:02:49.55 ID:D4pvxS01.net
- プロペシア飲み続けるしかないだけで後はたいした影響はないと思うが
DHT制御してミノタブなりで発毛させる
多分これだけ - 660: 毛無しさん 2016/02/04(木) 22:51:18.27 ID:yTThrkDN.net
- 俺は期外収縮起こってやめた。1年くらい飲んで突然発症した。
もしかしたら関係ないのかもしれないけど、
それまで心臓の異常は指摘されたことがなかったので、
プロペのせいだと思うことにした。断薬から2か月だがまだおさまらない。
結構苦しい。 - 661: 毛無しさん 2016/02/04(木) 23:13:08.79 ID:X9AFCN/g.net
- Mハゲ、前ハゲでこれ飲んでもう9ヶ月経ったが、抜け毛増えたままだし、頭髪が全体的に減ってぽわぽわした毛が多くなったわ。
どうなってんのこれ。
改善どころか抜け毛すら減らない。
おんなじような人いてる? - 663: 毛無しさん 2016/02/05(金) 00:34:07.87 ID:/rMT8tVN.net
- >>661
前Mだけど抜け毛量は1/3以下になったよ
- 664: 毛無しさん 2016/02/05(金) 05:03:51.33 ID:pQsiGNAK.net
- http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG04H68_U6A200C1CR8000/
加齢による薄毛、コラーゲン減が要因 東京医科歯科大が解明
17型コラーゲンが分解されて減少すると、毛包が小さくなることを突き止めた。
2016/2/5 4:00
http://this.kiji.is/45421593567969289
iPS研究の工程表公表、文科省
毛包臨床応用は2019〜2020
http://rich-hair.jp/news/2015/07/3yearslater.html
資生堂が研究する毛髪再生医療 - 666: 毛無しさん 2016/02/05(金) 07:13:48.30 ID:Ldo35/Zz.net
- 抜け毛が減るのには時間は掛からなかったけどな。
目に見えて抜け毛は激減した。 - 667: 毛無しさん 2016/02/05(金) 08:08:30.80 ID:js9kWNkZ.net
- 660だが、俺はただ単に効かないのか
はげてきて、尚且つ薬も効かない方に入るとはな。
ついてないわ。
まぁ一年まで飲み続けてみるわ。 - 669: 毛無しさん 2016/02/05(金) 11:36:20.47 ID:DbTP2Z2o.net
- http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg
http://i.imgur.com/t7cs1Kf.jpg
- 670: 毛無しさん 2016/02/05(金) 13:22:27.26 ID:Z+QmPLq4.net
- 人は年をとると、なぜ頭の毛が薄くなるのか。その仕組みを、
東京医科歯科大学の研究チームが解明したと発表した。
発表したのは、東京医科歯科大学の西村栄美教授らの研究チームで、
年をとると薄毛になる仕組みを解明するため、毛を生み出す細胞を作る
「幹細胞」に着目し、その幹細胞の一生を追跡する研究を行ったという。
研究の結果、この幹細胞は、年齢が若いうちは毛を生み出す細胞を作り続けるが、
年をとると、作る能力が低下し幹細胞がふけや垢(あか)となって皮膚から
はがれ落ちることがわかったという。このため、徐々に毛根が小さくなり、
それにつれて、生えてくる毛も細くなって最終的には生えなくなるという。
毛根が小さくなり薄毛になるのは、これまで男性の特徴と考えられてきたが、
今回の研究で、毛根は性別に関係なく、年をとると小さくなることもわかったという。
幹細胞にあるタンパク質の一種「17型コラーゲン」の減りを抑えることで、
薄毛の進行を抑えられることもわかっていて、西村教授は
「5年から10年の間に治療薬ができれば」と話している。
http://www.news24.jp/images/photo/2016/02/05/20160205-050444-1-0000_l.jpg
http://www.news24.jp/articles/2016/02/05/07321636.html
- 671: 毛無しさん 2016/02/05(金) 16:15:45.07 ID:jH6XrfFT.net
- 今朝からこの17型コラーゲンってので騒いでるけど、
研究開発がほんとに5年〜10年でも実際飲めるようになるまではもっとかかるんでしょ?
てか発毛が劇的にある薬じゃなくて抜け毛を防止するなら今のプロペシアと全く同じようなもんじゃないのか?
プロペシアには副作用があるからとか言うなら、新薬開発されてもそれにも何かしらの別の副作用があるんだろうし - 672: 毛無しさん 2016/02/05(金) 16:37:17.48 ID:ye/AW9Vg.net
- 老化による薄毛は17型コラーゲン
AGAはフィナステリド
老化≠AGAでいいの? - 673: 毛無しさん 2016/02/05(金) 18:27:51.90 ID:jH6XrfFT.net
- 老化では男女問わず髪が薄くなってる事の原因が判明したかも?
ってだけでまだ具体的な解消方法なんか今からって感じなんでしょ?
17型コラーゲンとやらを薄毛防止に摂取出来るサプリやら食品は今現在は何1つないらしいし、
これからも研究開発で作られるかどうかすらわからないレベルだろ
だったら20歳オーバーの男性ならAGAでの薄毛に悩む人が圧倒的に多いみたいだから、
同じ抜け毛防止なら今あるプロペシアを黙って飲んでれば済む話しってこった
プロペシアが使えない女性、AGA以外の原因での抜け毛には希望ある話なのかもだけど、
まだ未来の話過ぎて30代から40代より上の年齢の人にはほぼ関係ない話かもね - 674: 毛無しさん 2016/02/05(金) 18:30:04.49 ID:u+S2tsT3.net
- とりあえずコラーゲン作らせればいいんならトレチノインが効きそうな気がするけどなあ。
- 675: 毛無しさん 2016/02/05(金) 19:40:01.92 ID:dN1Kmwym.net
- 20代でもプロペシア飲んでも手遅れそうなバーコードハゲいるけど
あれはAGAじゃなくて幹細胞の老化が速いのが原因なのかな
とりあえず17型コラーゲンで一儲けしようと考えてるインチキ業者はたくさんいそうだ - 676: 毛無しさん 2016/02/05(金) 21:40:51.97 ID:kblXOn1K.net
- 結局プロペシアが最強ってことになると思うがね
- 677: 毛無しさん 2016/02/06(土) 01:06:15.52 ID:zYKhV96f.net
- あと五年やぞ、お前たち
- 678: 毛無しさん 2016/02/06(土) 01:28:16.22 ID:I/Y8Bp0D.net
- プロペシアが最強というか現状最善策
塗りはともかく、ミノタブは長年飲み続けるには手を出すリスクのありすぎる禁断の薬だし
そんなの飲まないといけないレベルの人は正直もう髪の毛諦めた方が良いかと - 679: 毛無しさん 2016/02/06(土) 03:54:24.40 ID:bCxWw4u7.net
- 国内プロペシアでダメなら諦めるのがリスク無くていいんじゃない?
ハゲは遺伝かと思い
何故ならば親父はハゲ
叔父さんもハゲ
父方の叔母さんは従兄弟と結婚=最強ハゲ家系
結果は俺と同じ歳の従兄弟は二人ともドハゲ=ノック
俺は若い時から毛は細い方だがしぶとい感じ
父方エリートハゲ家系に毛を持って行かれなかったのは母方がフサフサ家系だったからかなと
母方にはハゲ居ないんだよね
母方の従兄弟はみんなフサフサ
だから遺伝子も有ると思うよ
それと生活習慣
俺は娘が24歳になる50過ぎ爺だがハゲ予防に飲みだしたプロペシアで1年半になるがミディアムに伸ばせる位にフサフサになった
これからもプロペシアオンリー
追伸
調子こいてミノタブ飲んだ時期有るが
結果は凄まじい発毛力
初期脱毛も凄まじかったがドフサになり殆ど抜けなくなった
しかし、眉毛の周りに余計な毛が
体毛も
それと不整脈、胸の痛み、胸の息苦しさで死にかけたわな
直ぐ止めてプロペシアだけにしたよ
それでもかわりなく髪は維持してる
だから、凄く努力してもハゲていくのは運命だよ
ハゲにくいのはちょっと努力でフサフサ - 681: 毛無しさん 2016/02/06(土) 10:26:38.64 ID:AgVigKON.net
- >>679
いい年こいてこんな薬飲んでると思わぬ不調が出てきて、
取り返しがつかないことになることもあるから体調の変化には注意した方が良いよ。
- 680: 毛無しさん 2016/02/06(土) 09:05:37.18 ID:RMrd9TTx.net
- 飲むから効きすぎるんで塗ればいいじゃんんそんだけ効いたんなら。
- 682: 毛無しさん 2016/02/06(土) 12:16:05.87 ID:7Fd6NhHZ.net
- なんで頭頂部のほうが効きやすいだっけ?
前はなかなかプロペシアだけじゃきついって聞くけど - 683: 毛無しさん 2016/02/06(土) 12:28:00.34 ID:I08nIPmM.net
- >>682
前でもスカってるだけならボリュームアップなるよ!
- 686: 毛無しさん 2016/02/06(土) 19:24:59.89 ID:F4tcUEtV.net
- やっと2ヶ月・・・はよ効果でろ〜
- 687: 毛無しさん 2016/02/06(土) 19:54:39.11 ID:hAj3hx6I.net
- まだ服用して1週間だが抜け毛が目に見えて減った俺は体質にあったんだと思う。あとは気長にあまり髪に悩まない様な生活をおくるわ。
- 694: 毛無しさん 2016/02/07(日) 10:09:13.90 ID:gP8fN4UE.net
- >>687
おまえポジティブで素敵だなw
- 689: 毛無しさん 2016/02/06(土) 21:59:44.05 ID:p3ddFUkP.net
- 上にもあるがミノタブは凄まじい発毛とはほんとなのか
フィナステリド8ヶ月で復活はしてるんだが増えたら色気が出てもっと増やしたいと思うがまだ単独でも増えてる感はあるし - 691: 毛無しさん 2016/02/06(土) 23:51:42.57 ID:I/Y8Bp0D.net
- プロペシアで増えてるなら一年も経ってないしまだボリューム出たり増える可能性はあるんだから、
そんな認可もされてない劇薬にわざわざ手を出す必要ないだろ
10年、20年飲んでたら体ボロボロになるぞ - 692: 毛無しさん 2016/02/07(日) 00:44:26.37 ID:rg07+vPj.net
- そのとうりミノタブはプロペシアの効かない奴用
しかし塗りなら挑戦してもいいかもしれん - 693: 毛無しさん 2016/02/07(日) 00:51:44.03 ID:kgZqo48k.net
- だね
俺も塗りミノ使おうかと思ったけど、それもとりあえずはプロペシア単体での様子見で止めといて、塗るのは美容師にオススメされたプラセンタエキスにしてる
気休め程度かもだけどプロペシア以外にもなんもしないよりはね - 696: 毛無しさん 2016/02/07(日) 16:30:34.77 ID:u3JzPh0D.net
- 飲み始めて1ヶ月半ですが変化は実感できません
みなさんはどれくらいで効果感じれました? - 698: 毛無しさん 2016/02/07(日) 20:55:55.31 ID:TVCBldCT.net
- 塗りミノは飲み薬と違って面倒なのがなぁ
夜だけならともかく毎朝塗るのを何年もと考えるとな - 699: 毛無しさん 2016/02/07(日) 21:14:34.78 ID:kgZqo48k.net
- >>698
そんな事言ってたら女の化粧なんかどうすんだよ(笑)
その何倍〜何十倍も毎日時間かけてるんだぞ
- 700: 毛無しさん 2016/02/07(日) 22:01:49.29 ID:ROP0pLMi.net
- ほんと半年くらいはたいした変化はないが半年過ぎると目に見えて変わってくるな、ヘアサイクルがそうなってんだろうな
そういえば俺も一ヶ月や二ヶ月でありがちな勘違いはあったから気持ちはよく分かる - 702: 毛無しさん 2016/02/08(月) 00:30:43.22 ID:HICyPQnJ.net
- 女の化粧に気づくなんて女装マニアの人かな
- 703: 毛無しさん 2016/02/08(月) 00:41:03.02 ID:PxSq18jK.net
- いや、彼女に言われた
時間じゃないけど、女が化粧や美容にかけるお金を考えたら、育毛にかかるお金の方が全然安いんじゃない?って
お陰様で登頂部スカってたのが今は埋まって他の部分もボリュームアップ
四年ぶりぐらいに美容室ですいてもらったぐらい - 704: 毛無しさん 2016/02/08(月) 12:30:39.50 ID:ysPilf9o.net
- >>703
またスカったら彼女にフラれるんかな
- 705: 毛無しさん 2016/02/08(月) 13:00:56.66 ID:PxSq18jK.net
- 付き合う前から登頂部だけ薄かったから関係ないかとは(笑)
ただ飲み続けるつもりだよ - 707: 毛無しさん 2016/02/08(月) 21:17:25.77 ID:uZwBfWjC.net
- 今度の休みにクリニックでプロペシア買おうと思ってる。
髪も重要だけど精力減退が心配。今現在もレビトラを使っているんだけど、使っている時は20代の頃よりも立ちがいいぐらい。
ED薬を併用している人も多いと思うけど、併用すれば問題ないですか?それともやっぱり少し落ちる? - 709: 毛無しさん 2016/02/08(月) 22:44:45.89 ID:6PteH6yE.net
- 髪が改善されるんだから多少のリスクは仕方ない
俺たちは髪を選択したからこれを飲んでるわけで - 710: 毛無しさん 2016/02/08(月) 22:50:16.94 ID:B4eVND/p.net
- 合わせて亜鉛を飲むといいかもしれん。
ちょうどフィナ半年で効果いまいちなんだけど、
フィナ以前から亜鉛飲んでて、しばらくは併用していた。
フィナ3ヶ月くらいで髪が元気になってきた感じがあり
当然フィナの効果だと思って亜鉛はいつの間にかやめてしまった。
そしてさらに3ヶ月目の現在、ふと気づくと髪に元気がない。
亜鉛だけで髪が硬くなったのは事実で、フィナ投入で拍車がかかったと考えると
飲んでない人は試しに併用してみるといいかも? - 714: 毛無しさん 2016/02/08(月) 23:22:00.32 ID:uZwBfWjC.net
- >>710
毎日エビオス錠飲んでる。その為かはわからないが今のところは量が多い。
- 724: 毛無しさん 2016/02/09(火) 19:28:16.54 ID:MvdQCmeh.net
- 自分は性欲よりも髪を優先した
- 725: 毛無しさん 2016/02/09(火) 20:34:42.88 ID:HXBKN9CE.net
- 性欲無くなってもいいからとにかく髪が欲しい
半年過ぎてからは一気にフサってきた - 727: 毛無しさん 2016/02/09(火) 22:35:18.41 ID:4IttzBod.net
- 三ヶ月から半年って飲み始めると長いよな
さっさと半年、一年前から飲んどきゃ良かったと俺と同じようにみんな思うんだろうなぁ(笑) - 728: 毛無しさん 2016/02/09(火) 22:55:05.60 ID:HXBKN9CE.net
- やっぱり副作用が怖いからね
まぁ飲んでみるとその副作用に慣れたのかたいしことなかったのかは判断しづらいがフィナの副作用はミノタブに比べると無いに等しい - 729: 毛無しさん 2016/02/09(火) 23:23:13.79 ID:4IttzBod.net
- ミノタブは怖くて飲めないわ
たぶんプロペシアだけで回復しそうだからあと数ヵ月は耐える(笑) - 730: 毛無しさん 2016/02/09(火) 23:46:52.03 ID:ykS0QRHB.net
- そういえば登頂部だけ薄くなってると思ってたのに、
プロペシア飲みだしてM字の今まで毛が生えてなかった部分から短い毛がつくしのようにいっぱい生えてきててビックリした(笑)
前髪下ろしてるし気がつかなかったけど、M字部分も全く気がつかないうちにハゲてたんだな(__) - 734: 毛無しさん 2016/02/10(水) 19:53:54.34 ID:zDPEIrDF.net
- プロペシア半錠に割るピルカッター壊れたから買わないと
どっかに使いやすい良いのない? - 740: 毛無しさん 2016/02/10(水) 23:37:22.06 ID:tWww8Tza.net
- 9ヶ月1?
上にもあるが前上を下ろしてた場合分かりづらいが上げると産毛から成長した元気な毛が複数生えてるのに気付いた
Mも隠れつつあるからプロペシア効果はあった
前がこれだから頭頂部は言うまでもない - 745: 毛無しさん 2016/02/11(木) 16:59:59.66 ID:cbMOL++X.net
- 半分にしたら意味ないぞ
By薬学部 - 746: 毛無しさん 2016/02/11(木) 17:15:53.82 ID:9LN2W/hk.net
- 分割するなって箱には書いてあるけどなー
- 747: 毛無しさん 2016/02/11(木) 17:30:27.06 ID:AGwGqf9c.net
- チキンばっかやな
1mgそのまま飲めよ - 748: 毛無しさん 2016/02/11(木) 17:44:57.54 ID:iFHgrn0x.net
- 回復した人ってどれくらいから回復したの?
- 749: 毛無しさん 2016/02/11(木) 20:03:47.98 ID:+b8FaDnY.net
- お前ら副作用やばいからやめとけ
頭皮の血流でフサフサになる - 750: 毛無しさん 2016/02/11(木) 21:10:18.12 ID:TSZEhUcP.net
- なんでみんなオオサカ堂とかで買わないの?
- 751: 毛無しさん 2016/02/11(木) 22:23:21.71 ID:sbVtKAmu.net
- プロペシアとフィンペシアってやっぱり効果に差があるよな?
- 752: 毛無しさん 2016/02/11(木) 22:37:22.28 ID:HBscCB28.net
- 5αリダクターゼには2種類あり
・?型5αリダクターゼ
・?型5αリダクターゼ
フィナステリドは?型のみ効果がある薬です。
フィナステリドの効果が無い人はおそらく
?型5αリダクターゼが強く働いていると思われます。
一般的に有名なものが「ソーパルメット」(ノコギリヤシ)です
?型・?型両方の5αリダクターゼに効果があると言われています
サプリメントとしてドラッグストアで購入できます。 - 753: 毛無しさん 2016/02/11(木) 22:45:03.88 ID:HBscCB28.net
- AGA治療薬として絶大な効力を誇り不動の地位を持つ『プロペシア』の正規販売ジェネリック医薬品『ファイザー』が
日本製フィナステリド正規後発医薬品第一号としてリリースされました。
プロペシアのジェネリックは、これまでも薬事特許を認めないインド製の医薬品が国連要請によって世界中に流通していますが、
『ファイザー』は正式に公開成分利用と販売権利が認められた製品です。 - 756: 毛無しさん 2016/02/11(木) 23:00:37.89 ID:o1cTgma6.net
- そもそもフィナが効かない人はAGAではないのでは?
前から頭頂にかけてのラインが?型だから
まぁそのラインにも極僅かに?型はあるらしいが… - 757: 毛無しさん 2016/02/11(木) 23:21:30.38 ID:Spvf1dDs.net
- ファイザーかってみたら8100円だった
高い・・・ 来月からフィンペシアにする - 758: 毛無しさん 2016/02/11(木) 23:54:18.66 ID:s7ZKgRji.net
- 高くね?
5500円くらいだったぜ俺の - 759: 毛無しさん 2016/02/12(金) 00:00:23.78 ID:SJRgQgin.net
- なんだか安いですね
プロペシアは10000円ぐらいと言われて
ファイザーにしたんだけど・・・ - 760: 毛無しさん 2016/02/12(金) 00:39:11.29 ID:nuVrK4XJ.net
- クリニックによって値段の差があるらしいな
- 761: 毛無しさん 2016/02/12(金) 00:53:23.57 ID:uB+yAF+h.net
- 俺はファイザー7000円 皮膚科
- 762: 毛無しさん 2016/02/12(金) 00:57:29.06 ID:uB+yAF+h.net
- ノコギリヤシはその成分だけでも発毛効果があると言われていますが
さらにその効果を倍化させるには、亜鉛を併用して摂取すると良いとされています
所謂夫婦のような関係で両方同時に服用することで相乗効果が生まれる可能性が高くなります
亜鉛は○
セレンは×
クロムは× - 763: 毛無しさん 2016/02/12(金) 00:58:21.10 ID:+FLcy/0R.net
- ボッタクリだな
有名どころは偽物とか無いし輸入代行で買えばいいだけなのに
弱い者から搾取する典型だよな
薄毛ビジネス - 764: 毛無しさん 2016/02/12(金) 01:28:49.23 ID:kritgbCK.net
- >ボッタクリだな
>弱い者から搾取する典型だよな
輸入代行の事でしょ
中国人の商売で東アジアから送られてくる
何の確証もない錠剤 - 765: 毛無しさん 2016/02/12(金) 02:05:24.05 ID:3t3sRj/q.net
- 効きすぎて怖い。
しかもプロペシア4分の1錠なのに。
今日で12日目だが、5日目頃から明らかに抜け毛が減って、シャンプーからドライヤーまでやって前は50本近く抜けてたのに1〜2本しか抜けなくなった。
つむじが気になるのと、全体的に少しスカってきた感じだったが、気のせいか髪質変わってちょっとだけ増えたような、セットが楽になったような…これは気のせいかも。 - 768: 毛無しさん 2016/02/12(金) 05:18:52.34 ID:FNPJis++.net
- >>765
おまえ超ポジティブ思考だなwww
- 767: 毛無しさん 2016/02/12(金) 03:03:44.89 ID:QvPXhGhJ.net
- 油ギトキトってどういう感じ?
1日立って頭を指でこすれば油の臭いがするけど、これはギトキト? - 769: 毛無しさん 2016/02/12(金) 07:51:21.57 ID:bpxwc3os.net
- 俺が行ったクリニックはプロペシア6500円、ファイザー6000円。
500円違いなのでプロペシアにした。
昨日初処方で早速効果の兆しがあったよ。
朝起きると毎日テカテカ油が額に浮いてたのがなくなった。それから朝立ちが無くなったw - 770: 毛無しさん 2016/02/12(金) 08:03:56.43 ID:OB/OgT+y.net
- プロペシア10ヶ月目なんだが、抜け毛は減らないし逆に増えててハゲが進行してる。
最近は短いアホ毛が目立つようになってきてて、髪の毛の全体量が減っている。
今まではハゲがわからないと言っていた彼女が、Mのところのスカがわかるようになってきたと。
もうこれはプロペシア効かないと判断すべきかな? - 771: 毛無しさん 2016/02/12(金) 09:16:26.62 ID:SJRgQgin.net
- プロペシアが10000円ぐらいって言われ ファイザーの方を8100円で買ったものですが
専門のクリニックじゃなくて 近所の普通の病院で買ったんだよ
最初に血圧測って 医者と対面 週一で勤務するバイトの女医さんだったんだが
俺の目の前で看護婦と えっうちってこんなのやってんの? どうすればいいの?
なんて 言ってた 以前に一人だけagaで来た人がいたらしく
そのひとのカルテルを見て ふ〜ん薬出せばいいんだぁ・・・
これでおしまい 初診料3500円・・・・
もういい フィンペシアにする - 772: 毛無しさん 2016/02/12(金) 11:02:06.07 ID:h0+i6ivq.net
- 恥ずかしいわw
ご心中お察しいたします。 - 773: 毛無しさん 2016/02/12(金) 11:13:47.52 ID:Y+mbs+0b.net
- 東京の専用クリニックだとシンプルだぞ
初回は問診票を記入して、注意書きを読む。診断は3分ぐらいの問診と説明。
初回でも処方されるのに到着から10分かからなかったw - 774: 毛無しさん 2016/02/12(金) 11:18:27.78 ID:3fDHoFKg.net
- 高すぎる
安いとこ探せばもっとあるはず。
通える皮膚科全てに電話して聞けばいい。 - 776: 毛無しさん 2016/02/12(金) 15:10:54.14 ID:iRj7NsJq.net
- 薬だけ出してるクリニックがあるのよなぁ
検索してみろ - 777: 毛無しさん 2016/02/12(金) 18:21:36.97 ID:4c2StXu6.net
- 2ちゃんに書き込む奴が値段調査もしないで皮膚科行くなんて珍しいなw
- 779: 毛無しさん 2016/02/12(金) 19:29:04.41 ID:1twRZeP5.net
- 確かに服用後すぐにコシは出たような気がしたね。
あとは急に抜け毛が減ったね。
髪が増えたように感じたのはひと月ふた月後だったけど。
ちなみに10日ほど前から1日おきで挑戦してる。今んとこ抜け毛は増えてないけどまた報告するわ。 - 780: 毛無しさん 2016/02/12(金) 21:49:34.19 ID:sEDajqwC.net
- 気がした
気がする
プロペシアの本当の効果は回りが指摘するほどの回復っぷりだから
大袈裟だがヅラ被ってるように見えるらしい
そこまでのレベルになるには一年はかかる
これが最強プロペシアの威力だ
ただし効く人のみ - 785: 毛無しさん 2016/02/13(土) 12:07:48.56 ID:r9zIhwzq.net
- >>780
周りは髪をジロジロ見てくるよ。
ヅラまでは行ってないけど不審がられるよね。
- 781: 毛無しさん 2016/02/13(土) 00:46:36.30 ID:B80czMN2.net
- 飲みだした頃が一番、妄想で回復した!!してきてる!!
・・・って思いたい頃なんだよ
そっとしといてやれ - 782: 毛無しさん 2016/02/13(土) 00:53:35.76 ID:nYpbpykt.net
- 1つ確実なのは性欲が少なくなった
これは間違い無い - 787: 毛無しさん 2016/02/13(土) 14:00:32.60 ID:B80czMN2.net
- ちなみにオナ禁は髪とは全然関係ないらしい
毎日しててもフサフサなやつもいれば、オナ禁しててもハゲる奴はハゲる - 791: 毛無しさん 2016/02/13(土) 22:44:33.70 ID:Se0Rf6Cx.net
- たしかに服用するようになって発射時気持ちよくなくなった。
- 792: 毛無しさん 2016/02/13(土) 22:47:37.82 ID:B80czMN2.net
- プロペシア服用しだして、
大人になってからこんなに時間が早く過ぎろとか思うの初めてかも
精神と時の部屋とかほんとにあるなら一年引きこもりたいわ(笑) - 793: 毛無しさん 2016/02/13(土) 23:23:19.87 ID:nYpbpykt.net
- やはり何かを得るには何かを捨てなければダメなんだな…
世の中うまく出来てるわ - 795: 毛無しさん 2016/02/14(日) 00:48:43.41 ID:DD0VK1pc.net
- プロペシアで初期脱毛あるなら全身の毛が抜けるはずだよな
頭髪だけ起こるってのはあり得ないと思うんだけど - 797: 毛無しさん 2016/02/14(日) 02:04:21.15 ID:WBRtGbEC.net
- http://hairgrow.info/
http://ikumoumission.net/5arufa-ty
5αリダクターゼを抑えるノコギリヤシと亜鉛について
ノコギリヤシの成分は、男性型脱毛症の対策によく用いられ
5αリダクターゼのタイプ?型、?型の両方に対して働きます。
http://sssapuri.com/blog-entry-4.html
亜鉛サプリメント
セレンとクロムを取りすぎると髪がなど抜け毛が多くなると聞きます
そして、普通に生活する上でたいていはサプリメントなしで十分摂取出来ます。
これ以上取ると過剰摂取になる可能性もあります。 - 801: 毛無しさん 2016/02/14(日) 10:46:40.15 ID:2ZDstTR+.net
- 亜鉛もよく聞くけどノコヤシなんて効果無いでしょ
- 802: 毛無しさん 2016/02/14(日) 10:59:48.20 ID:ula6QiYO.net
- はやくはえろやあああああああああああああああ
- 803: 毛無しさん 2016/02/14(日) 13:46:32.19 ID:xe49YD1o.net
- クロムとセレンの入ってない亜鉛
とノコギリヤシ - 805: 毛無しさん 2016/02/14(日) 16:59:34.14 ID:C1p9Pvep.net
- 処方箋持ってって
14錠5,100円
高い気がするんだがこれ普通?
それとも都内だからか?
千葉埼玉あたりならもう少し安くしてくれんのかな
一回の処方増やして貰えば1錠あたりの単価は下がるだろうけど、、、 - 806: 毛無しさん 2016/02/14(日) 17:03:11.78 ID:GbeYI9r+.net
- 都内の専用クリニックだったら28錠6500円が相場だよ。浜松なんちゃらとか。
- 807: 毛無しさん 2016/02/14(日) 19:55:32.38 ID:BrlQ9xOz.net
- 浜松なんちゃらは薬代だけで
再診料取らないのはありがたい - 808: 毛無しさん 2016/02/14(日) 21:09:31.69 ID:C1p9Pvep.net
- 浜松〜って上野にもあるとこ?
それなら通勤圏内だしよさげかも
ただかかりつけの皮膚科で処方箋もらってだから医者ごと変えるのは躊躇われるな
薬局でもう少し安いとこがありゃよかったんだが - 809: 毛無しさん 2016/02/14(日) 21:14:07.74 ID:C1p9Pvep.net
- って28錠6,500円で安すぎじゃない?
1錠定価250円じゃなかったっけアレ? - 811: 毛無しさん 2016/02/14(日) 21:43:14.23 ID:MUzu+Mt/.net
- 副作用かしらんが飲んで半年で白髪が増えてきたわ
髪生えるパワー使ってるから白髪になるんかな - 813: 毛無しさん 2016/02/14(日) 22:25:49.12 ID:zptmL47r.net
- 白髪はたまたまだろww
メラニンの低下、つまり老化
プロペシア含むフィナステリドは体毛現象はマジだった
足の毛がツルツルに、しかし肝心な頭はフサフサに
性機能の劣化はあったしダルさもあるが昔の自分になっているから良しと捉えている - 814: 毛無しさん 2016/02/14(日) 22:41:55.50 ID:2ZDstTR+.net
- 俺も髭とか体毛が薄くなったわ
そんなの書いてる人少ないけどよくある事なのかな?
髪の毛も7〜8年前のフサフサ時にほぼ戻った
初期脱毛無いって言うけど俺は最初の一ヶ月は確実に体感した
それからは全体的にボリュームも増えてスカってたとこも埋まってきた
ちなみに半錠に割って毎日飲みの七ヶ月目 - 816: 毛無しさん 2016/02/15(月) 01:04:55.98 ID:Agd5LBLz.net
- フィナ単独なら体毛減はよくある話だけどね
ホルモン制御するわけだから普通にありえる - 817: 毛無しさん 2016/02/15(月) 01:10:25.74 ID:LXf1q5hq.net
- 俺は開始1カ月未満だが、足の毛と髭は確実に薄くなってきてる。
初期脱毛は今の所ないっていうか、飲み始めて直ぐに脱毛自体がほぼなくなった。
四人に一人と言われる劇的に効くタイプであってくれと願ってるわ。 - 819: 毛無しさん 2016/02/15(月) 11:02:13.62 ID:S3KZh6OC.net
- プロペシアってリダクターゼを潰す薬でしょ?
テストステロン(男性ホルモン)が頭にあるリダクターゼと結合するとジヒドロテストロンになって脱毛が起きる。だからプロペシアでテストステロンを減らすわけではなく、ジヒドロテストロンを減らすだけだから体毛が薄くなるのは無関係だと思うんだけど違うの? - 820: 毛無しさん 2016/02/15(月) 11:49:00.71 ID:omRurbPa.net
- ジヒドロは体毛も濃くするんだぞ
- 846: 毛無しさん 2016/02/17(水) 10:11:13.12 ID:fINB22Qb.net
- >>820
リダクターゼが頭にしかないからジヒドロは頭にしかできないと思うんだけど
- 821: 毛無しさん 2016/02/15(月) 12:13:11.01 ID:m+yUpmoG.net
- やっぱり体毛薄くなるとかあるんだな
みんな1錠飲み?
俺は副作用の関係で半錠にしてるけど - 822: 毛無しさん 2016/02/15(月) 14:00:06.03 ID:KNpUMfw+.net
- 1年半飲んでるが最近、半分にしてる
昨年末、4ヶ月ミノタブに手を出したが心臓やばく止めて今はプロペシアのみ
反動でどうかと思ったが変わり無し - 823: 毛無しさん 2016/02/15(月) 19:33:36.21 ID:m+yUpmoG.net
- >>822
やっぱり半錠でも特に1錠と変わらないんですね
- 824: 毛無しさん 2016/02/15(月) 21:51:05.38 ID:TaBvzz/E.net
- プロペシアの副作用はたいしたことないから長らく1錠服用から分割にしたり隔日にする人はある程度改善した人に多い現象
- 825: 毛無しさん 2016/02/15(月) 22:16:24.26 ID:m+yUpmoG.net
- 最初1錠飲んでたんですが副作用酷かったんですよね
半錠にしたらしばらくしたら副作用治まったんでそれからずっと半錠で飲んでます - 829: 毛無しさん 2016/02/16(火) 01:54:00.50 ID:BAPxDSDe.net
- やっぱ体毛とハゲは関係あるんだな
でも世の中外人並み髭とか濃いのにドフサってよく居るよね、こういうの見るとすんげー不公平すぎてムカつく
俺は普通はより少なめなのに若くして兆候出てる - 831: 毛無しさん 2016/02/16(火) 05:14:54.25 ID:KBiHwjLV.net
- 不整脈。
原因はプロペシアか。
副作用リストには書いてないけど。 - 832: 毛無しさん 2016/02/16(火) 13:28:42.52 ID:76/i+gly.net
- MSDのプロペシア
ファイザーのフィナステリド - 833: 毛無しさん 2016/02/16(火) 15:08:39.81 ID:4qoEWwvs.net
- 体毛かなり濃いとそっちを生やしたり維持するのに髪の毛に使われる栄養なりなんなりが持ってかれてるとか?
頭なんか最後になるだろうし全く関係ない事は無さそうだよね - 836: 毛無しさん 2016/02/16(火) 22:09:22.24 ID:Xa+vzrEC.net
- プロペシアとプロマック服用3ヶ月。明らかに抜け毛減る。あと毛か太くなったのか根本から立ち上がり喜美になった。
- 837: 毛無しさん 2016/02/16(火) 23:15:30.24 ID:4qoEWwvs.net
- これも飲みつつ食事や睡眠とかの生活習慣も改善したら効果的っぽいよね
でもどんな事してもハゲないやつははげないのと同じで飲んでるだけでも効果は出るのかね? - 838: 毛無しさん 2016/02/16(火) 23:38:40.15 ID:acUmg8Se.net
- プロペシアは飲み続ければ右肩上がりだが止めるとハゲるから
- 839: 毛無しさん 2016/02/16(火) 23:51:25.91 ID:nYf1Bvfs.net
- プロぺで前ハゲで改善してる人いてる?
改善報告はてっぺんハゲばかりじゃない? - 840: 毛無しさん 2016/02/17(水) 00:16:08.76 ID:ryI1zNeI.net
- >>839
プログで生え際改善してた人いたよ。
長めの産毛がワサワサ生えてた。
- 841: 毛無しさん 2016/02/17(水) 00:49:06.62 ID:IksPeCBD.net
- 俺もMのとこ埋まってきたよ
でもまだ地肌見えてるぐらいの生え方だけどね - 843: 毛無しさん 2016/02/17(水) 02:16:52.07 ID:/a07kZWE.net
- 飲み始めてもうすぐ1年だけどMはダメだった
Mの部分は不毛地帯になって10年以上だからさすがにもう無理だったんだろうな - 844: 毛無しさん 2016/02/17(水) 02:22:50.78 ID:JZUCY//W.net
- http://hairgrow.info/
http://ikumoumission.net/5arufa-ty
5αリダクターゼを抑えるノコギリヤシと亜鉛について
ノコギリヤシの成分は、男性型脱毛症の対策によく用いられ
5αリダクターゼのタイプ?型、?型の両方に対して働きます。
http://sssapuri.com/blog-entry-4.html
亜鉛サプリメント
セレンとクロムを取りすぎると髪がなど抜け毛が多くなると聞きます。
そして、普通に生活する上でたいていはサプリメントなしで十分摂取出来ます。
これ以上取ると過剰摂取になる可能性もあります - 845: 毛無しさん 2016/02/17(水) 07:12:21.00 ID:ryI1zNeI.net
- 俺も生え際とM改善で飲んでるけど
ダメだったら植毛する予定。
取り敢えず一年は様子見る。 - 847: 毛無しさん 2016/02/17(水) 19:38:59.90 ID:IksPeCBD.net
- 亜鉛のセレムとかが抜け毛にって書いてるけど、きちんとした量さえ守って飲めば髪にもいいらしいよ
過剰摂取とかがダメなだけで - 848: 毛無しさん 2016/02/17(水) 21:21:54.74 ID:9WNBqUUF.net
- いいけど生えないからな…
プロペシアとミノタブしかない - 849: 毛無しさん 2016/02/18(木) 00:48:49.03 ID:/DaXLb9k.net
- プロペシアってどこで買うのがオススメ?
- 851: 毛無しさん 2016/02/18(木) 07:19:57.11 ID:Z8UGz16s.net
- フィンペシアとくらべて優位性あるの?
- 852: 毛無しさん 2016/02/18(木) 09:31:44.28 ID:8k9u4qOt.net
- 怪しいところから買わなくてもよい
- 853: 毛無しさん 2016/02/18(木) 11:15:02.37 ID:mnSCRET+.net
- 3か月で効果出なかったら次6か月後期待っていう気構えでいいの・・・?
- 855: 毛無しさん 2016/02/18(木) 15:28:21.98 ID:E00186E0.net
- しかし4人に1人が劇的に効くって何回共通点でもあるとかな。
- 858: 毛無しさん 2016/02/18(木) 18:06:53.17 ID:vgEVXLRs.net
- 自分は体毛濃い。なぜか胸毛だけは生えないけど他はかなり濃い。今2ヶ月半だけど家族や医者にも増えたと言われてる。
- 859: 毛無しさん 2016/02/18(木) 19:24:34.23 ID:FyZPDIS2.net
- ファイザー毎日服用からアイドラのプロペを1日おき服用に変更して2週間、毛量はさらに増えている。
やはりファイザーは効果弱いのだろうか..…
ちなみにアイドラのフィンペシアは全く効かなかったよ。偽物なの? - 861: 毛無しさん 2016/02/18(木) 21:53:24.72 ID:kuz/QCoX.net
- フィナステリドはどれも同じなw
- 867: 毛無しさん 2016/02/19(金) 01:27:59.41 ID:ypBdirNV.net
- >>861
どのフィナステリド服用しても生えないからってひがむなよ!
- 862: 毛無しさん 2016/02/18(木) 21:54:46.98 ID:Op0Ko/Px.net
- 一年経ったが全然増えん
AGAじゃないのか?
禁煙で増えた人いる? - 863: 毛無しさん 2016/02/18(木) 22:23:13.15 ID:EjfEPqQQ.net
- 老化による薄毛は治らないと医者に言われたが、AGAと老化の違いがよくわからん。
二十歳ぐらいはフサフサで中年以降に薄くなっていくのはAGAなのか老化なのか?
中居くんなんか典型的だけど - 864: 毛無しさん 2016/02/18(木) 23:19:08.56 ID:LRQXPwCk.net
- プロペシア1mg飲むと身体が熱っぽいんだけどこれって副作用なのかな?
- 865: 毛無しさん 2016/02/18(木) 23:24:54.14 ID:O6t3aGNQ.net
- 禁煙では増えないよ。
ソースは俺。 - 868: 毛無しさん 2016/02/19(金) 18:44:48.19 ID:QWrhcgER.net
- 安心薬局ってサイトで注文したんだけど大丈夫?
- 870: 毛無しさん 2016/02/19(金) 21:08:18.68 ID:PFnOa4bz.net
- 本物か偽物かは副作用あるかどうかで判断出来ると思うわ
全く何もない人とかかなり少ないからね - 871: 毛無しさん 2016/02/19(金) 23:04:49.17 ID:uqHFWouU.net
- 41才、プロペシア5年目。
AGAの進行が止まってるんで効果には満足してる。
ところで、今日から病院を変えたらそこの先生に
「あなたみたいな若い人が毎日クスリを何年も
飲み続けるのは良くないよ。
お金もかかるでしょ。量を半分にしてみたら?」
ってアドバイスされた。
同じような経験したひといる? - 872: 毛無しさん 2016/02/19(金) 23:08:10.29 ID:VLlxWKEY.net
- >>871
病気でもないのに下手したらこれから何十年もホルモンを弄るクスリを服用するのは
やばいことだと医者は本能的に感じてるんだよ。
- 878: 毛無しさん 2016/02/20(土) 15:02:54.82 ID:W635Y64K.net
- みんなネットで買ってるの?
- 882: 毛無しさん 2016/02/20(土) 16:48:53.97 ID:djaSUkPO.net
- プロペシア飲んで2週間。ED薬のんでからHに挑んだ。
たちは問題ないが、プロペシアのせいなのか溜めすぎなのかいつもよりもかなり早くいってしまった
明日も試してみるか否か思案中 - 883: 毛無しさん 2016/02/20(土) 16:52:13.06 ID:gd5w0JRv.net
- >>882
おいおい
早漏までプロペシアの副作用に勝手に加えるなよ(笑)
関係あるわけないだろ
- 888: 毛無しさん 2016/02/20(土) 18:10:40.65 ID:KJdEiFR5.net
- 俺も黄色い(´・ω・`)
- 890: 毛無しさん 2016/02/20(土) 21:06:23.43 ID:MO/asebK.net
- お金が無くて去年の9月から止めたら進行してきた_| ̄|○
早く病院行かなきゃ - 892: 毛無しさん 2016/02/21(日) 00:15:53.77 ID:LjiyF3hL.net
- 反応早いな。
俺は止めてからもかなり変化無かった。
その分、2年近くもサボって
すっかりハゲ戻ったが。 - 893: 毛無しさん 2016/02/21(日) 00:17:53.19 ID:6oF637lF.net
- 2年も良くサボれるな
- 894: 毛無しさん 2016/02/21(日) 00:29:08.77 ID:+tTqFUSl.net
- まぁ髪の毛気にしなくなる年齢までは基本飲み続けないといけないんだよな
- 895: 毛無しさん 2016/02/21(日) 00:52:17.20 ID:DwoNf/tH.net
- 誰だと思ってるんだよ
斉藤さんだぞ - 897: 毛無しさん 2016/02/21(日) 09:32:27.71 ID:eBuYQnYx.net
- まだ服用三週間だが抜け毛治らないな。
焦りすぎでしょうか? - 901: 毛無しさん 2016/02/21(日) 12:01:38.06 ID:pbopKfZL.net
- >>897
焦りすぎですね
僕が抜け毛減ったのは2ヶ月半過ぎてからでした
- 900: 毛無しさん 2016/02/21(日) 11:13:54.41 ID:d32sX15S.net
- 副作用として公表されてるのって直接的なものだけ?
例えば服用したことで、元々弱い内臓に支障が出た場合は、
副作用としてみなされないよね。 - 902: 毛無しさん 2016/02/21(日) 14:24:03.47 ID:8qddwNGp.net
- 個人差はあるだろうけど1mgだと副作用があって0.5mgだとないのかいな
問題は0.5mgで発毛効果がちゃんとあるのかどうかだよね
二兎追うものは一兎も得ず・・・になりそうでこわひ - 904: 毛無しさん 2016/02/21(日) 15:17:17.91 ID:mNGMydOO.net
- >>902
俺は0.5で抜け毛が減ってきて今はフサってきたよ
- 903: 毛無しさん 2016/02/21(日) 15:13:23.88 ID:N2q/vEng.net
- 飲んでまだ3週間だが倦怠感が凄い。
肝機能やられたかな。でも最近酒飲み過ぎてたから原因がわからん。
同じような人いる? - 906: 毛無しさん 2016/02/21(日) 16:14:24.01 ID:rbjKqEBh.net
- http://プロペシア効果.com/jinkou/
200万人にもプロペシア使っていてびっくりした - 910: 毛無しさん 2016/02/21(日) 21:47:01.29 ID:D1GzGAsO.net
- 回復してるのカッパハゲばっかりじゃん。
前ハゲとかMハゲの回復報告ないし。
俺も1年弱飲んだけど、進行しただけだったわ。
助けてくれよ。 - 911: 毛無しさん 2016/02/21(日) 22:06:46.34 ID:+tTqFUSl.net
- 俺はM字部分にも生えてきたよ
でも元々そこまで進行してるとか自分でも気がつかないレベルだったからかもだけど
今まで毛がなかった部分からプロペシア服用しだして毛が生えてきたから、
あっここも抜けてたん!?と気がついた感じ(笑) - 912: 毛無しさん 2016/02/21(日) 22:23:12.80 ID:N2q/vEng.net
- >>911
俺は激Mなので嬉しい情報。
まぁ飲まなかったらどんどん進行
してくから現状維持でもいいわ。
- 915: 毛無しさん 2016/02/21(日) 22:49:28.61 ID:mVj5IsjZ.net
- 俺はMだけど大分回復したよ。生え際はうっすら残っててM字にスカっていくハゲ方なら多分効果はある
砂漠化してるなら無理かと - 916: 毛無しさん 2016/02/21(日) 23:37:23.89 ID:M3Jd6QVF.net
- 前髪がすだれていく系ハゲなんだけど、プロペシアでなんとかなるかな?
- 917: 毛無しさん 2016/02/22(月) 00:40:30.86 ID:r9/aLHHy.net
- 専門の病院行ったら、特に何も聞かれずにファイザーのフィナステリド錠処方してくれたんだけど
プロペシアと効果同じだよね? - 918: 毛無しさん 2016/02/22(月) 01:17:50.47 ID:P3ydG9OI.net
- >>917
ジェネリックは先発品と比べて薬の溶け方なんかが違って
血中濃度の立ち上がりが違ったりして期待した効果を得られない人もいる
何の問題もなく効く人もいる。何とも言えない。
- 919: 毛無しさん 2016/02/22(月) 01:42:45.84 ID:TyluBnH2.net
- 生年月日: 1990年6月1日 (25歳)
http://vbm.link/v/wp-content/uploads/2015/02/nichinan_590-s.jpg
深津選手のキャッチコピーを見てみると
「次世代を束ねる日本の太陽」と書かれていた
http://livedoor.blogimg.jp/matomerunews-propecia2ch/imgs/1/9/191c4676.jpg
2011年に全日本インカレで優勝した時の深津選手 - 921: 毛無しさん 2016/02/22(月) 13:20:03.44 ID:R2nlAqpA.net
- 飲み忘れを防ぐ方法をいろいろ試していたが、女性がピル飲み忘れないようリマインドするアプリに落ち着いた
アイコンが女子向けっぽいのが難点 - 492: 毛無しさん 2016/01/24(日) 22:19:25.72 ID:pgnKTrVy.net
- >>921
残念ですがMに効果本当に無いみたいです
ミノキシジルの塗るタイプならMにも効果あった報告はたまにありますね
ただミノキシジルタブレットは本当に体に悪すぎるようなのでお薦め出来ません
- 922: 毛無しさん 2016/02/22(月) 13:58:54.00 ID:FN38jt7Z.net
- 俺は朝のみだから絶対目につくとこに置いてるだけでも飲み忘れた事は一度も無いよ
- 923: 毛無しさん 2016/02/22(月) 18:00:11.76 ID:V/MsM4fG.net
- 質問です。
全くプロペシアを服用しても駄目った
人って髪質の変化すら無かったのでしょうか?
よろしくお願いします。 - 924: 毛無しさん 2016/02/22(月) 21:43:21.96 ID:uXsqAN92.net
- 飲み始めて2日目だけど抜け毛が減ってる
オレは晩飯の後に飲むことにする - 925: 毛無しさん 2016/02/22(月) 21:45:51.52 ID:SoMVYs4D.net
- 一年以上毎日きちんと服用すれば初期なら個人差はあるが効果はあるはず。ハゲの原因に直にヒットしてんだから
効果無い人はAGAを疑うしかないな、それくらい優秀な薬だ
前頭部の成功者の報告がちらほらあるにはあるが基本的には頭頂部に効果あると考えた方がいい - 926: 毛無しさん 2016/02/23(火) 01:56:26.98 ID:aZR3j9NI.net
- 横浜国大、毛を生む器官を大量培養 脱毛症の再生医療に道
2016/2/22 1:29日本経済新聞
横浜国立大学の福田淳二准教授と景山達斗特別研究員らは、毛髪を生み出す「毛包」と呼ぶ器官を大量に再生する実験にマウスの細胞で成功した。
毛の生え替わりにかかわる2種類の幹細胞を混ぜて、培養皿に幾つも設けた小さなくぼみの底で数日かけて毛包に似た器官に育てた。
数百個単位をまとめて作れ、ヒトに応用できれば脱毛症の再生医療に道を開く。
再生した毛包をマウスの皮膚に注射で植え付けると、毛が自然に生え替わった。 - 927: 毛無しさん 2016/02/23(火) 01:58:30.91 ID:aZR3j9NI.net
- http://hairgrow.info/
http://ikumoumission.net/5arufa-ty
5αリダクターゼを抑えるノコギリヤシと亜鉛について
ノコギリヤシの成分は、男性型脱毛症の対策によく用いられ
5αリダクターゼのタイプ?型、?型の両方に対して働きます。
http://sssapuri.com/blog-entry-4.html
亜鉛サプリメント
セレンとクロムを取りすぎると髪がなど抜け毛が多くなると聞きます
そして、普通に生活する上でたいていはサプリメントなしで十分摂取出来ます。
これ以上取ると過剰摂取になる可能性もあります。 - 928: 毛無しさん 2016/02/23(火) 11:01:40.28 ID:7Hobs+aS.net
- ノコヤシとかwwwwwwwww
- 930: 毛無しさん 2016/02/23(火) 19:51:15.83 ID:Hw3XVVbC.net
- 今日からまた飲み始めたよ。去年の9月からサボってるからまた回復してくれると良いけど。
久し振りに病院行ったらジェネリック出てるのね、知らなかった。 - 931: 毛無しさん 2016/02/23(火) 21:09:39.27 ID:g21cx6fs.net
- めっちゃ抜けなくなるな
これが普通なのか異常に抜けないのかは分からんがとにかく抜けなくなった - 936: 毛無しさん 2016/02/24(水) 00:37:26.78 ID:fPGZmlOQ.net
- いや、たまたまではないと思うよ。
俺は44歳で服用一月弱だが、3日目くらいから明らかに抜け毛減った。
シャンプーしてもドライヤーしても頭かきむしっても、1、2本しか抜けなくなったよ。 - 937: 毛無しさん 2016/02/24(水) 02:33:48.23 ID:+AKBTIKc.net
- >>936
いろいろやっても
俺も洗面台に1〜2本位しか落ちない
プロペシア
1年半で今、半分してる
- 941: 毛無しさん 2016/02/24(水) 06:39:52.62 ID:4o2kVQdH.net
- 若い方が薬の反応はいいかもしれないけど、飲み始めて2日で抜け毛が減るってのはどうなんだろうか
俺の場合、今飲み始めて1ヶ月半だけど抜け毛は1日50〜100本弱はあるな
飲む前は1日100〜150本くらいあったからそれよりは確実に減ってるけど - 943: 毛無しさん 2016/02/24(水) 08:20:28.74 ID:6A1pRbr8.net
- 俺は2週間目だけど抜け毛は少しだけ減った気がする程度
もっとも初期脱毛が怖かったので、それが今のところ無いのは良かった
初期脱毛を恐れて飲み始めるタイミングを見計らっていたが、もっと早くから飲めばよかった - 944: 毛無しさん 2016/02/24(水) 08:30:33.96 ID:4o2kVQdH.net
- >>943
俺もここで初期脱毛って言ってる人が多くて怖くなって飲むのが遅れた
でも初期脱毛なんてないし、あんなのはプロペシアの出現で職を追われたインチキ業者が書き込んでるか、
ハゲスイッチが入って慌てて飲み始めたハゲが大量の抜け毛を薬のせいにしてるだけ
- 946: 毛無しさん 2016/02/24(水) 09:24:56.01 ID:hlaclBf9.net
- つまり毛が増えるのではなく抜け毛が減るんだなこの薬は
- 947: 毛無しさん 2016/02/24(水) 09:54:03.54 ID:ffR+KFGe.net
- 初期脱毛恐ろしいくらいあった最初の1カ月半
めっさ抜けるのに頭部は埋まってくる
のがプロペシアの特徴 - 948: 毛無しさん 2016/02/24(水) 11:12:28.05 ID:OuvedG+H.net
- ハゲの気持ちはハゲにしかわからないよな皆!
悩んでる人も今すぐ病院行ったほうが良いよ。
悩んでると余計ハゲちゃうからね。
恥ずかしいのは最初だけだから! - 950: 毛無しさん 2016/02/24(水) 13:31:39.70 ID:7XX5w8hf.net
- ミノキ使わないで埋まるかよwww
- 951: 毛無しさん 2016/02/24(水) 14:22:41.96 ID:pOsb0YJS.net
- 自力で生えてるが抜ける速度の方が早い薄毛なら埋まる
生える力が弱いなら埋まるのに時間がかかる
抜ける一方の状態なら現状維持もしくは薄くなり続ける - 952: 毛無しさん 2016/02/24(水) 19:15:46.67 ID:rZgjp5Dp.net
- 自分はこれに人生かけたわ
性欲はさっぱり無くなったが、40歳半ばだからもうそっちは諦めた。 - 953: 毛無しさん 2016/02/24(水) 19:35:34.40 ID:vHOaos7i.net
- >>952
40半ばで結婚してたら
禿げても諦めつきそうだがな。
- 954: 毛無しさん 2016/02/24(水) 19:37:53.70 ID:XYGqtzas.net
- プロペシア単独服用でも回復したという人をよくここで見かけるから、まだミノキシジルには手を出してないよ
- 957: 毛無しさん 2016/02/24(水) 20:20:11.77 ID:yHHGOM5T.net
- 最近までミノキシジルじゃなくてシジミ汁だと思ってた・・・まじでシジミで毛が生えるのかと
- 958: 毛無しさん 2016/02/24(水) 20:28:02.76 ID:XYGqtzas.net
- 洗髪時やドライヤーで1本、2本しか抜けないとか言われたらウソつき呼ばわりされても仕方ないんじゃない?
そんな人間いないしw
抜ける髪の毛がもう1本も無いって人以外はね - 959: 毛無しさん 2016/02/24(水) 20:40:14.27 ID:o5nrnFpJ.net
- 小さいときから髪の量が多かったが抜け毛が多かった
飲み始めて1週間だけど本当に抜け毛が減ったと思う - 960: 毛無しさん 2016/02/24(水) 20:57:12.36 ID:XYGqtzas.net
- 俺も一ヶ月目ぐらいから抜け毛メチャ減ったけど、一番抜けやすい洗髪とドライヤー時に1本や2本しか抜けないはないわ
- 962: 毛無しさん 2016/02/24(水) 21:53:51.56 ID:7P/ORmVm.net
- M字がうぶげ止まりだ...
- 964: 毛無しさん 2016/02/24(水) 23:44:01.81 ID:XzxuItHH.net
- イチローも20代半ば頃の生え際激セマの時代からプロぺ飲んでたら今よりもデコは狭かったんだろうか
- 966: 毛無しさん 2016/02/25(木) 00:11:26.21 ID:U7wedF0n.net
- >>964
イチロー全然ハゲてないだろ(笑)
- 967: 毛無しさん 2016/02/25(木) 00:35:55.67 ID:qOBbqtLS.net
- いや、生え際後退してますよ>イチロー
- 968: 毛無しさん 2016/02/25(木) 07:09:13.43 ID:P2lIG/1a.net
- 誰でも年をとれば大概の人にが後退するんだが!?
- 969: 毛無しさん 2016/02/25(木) 08:22:50.29 ID:dmoq/Dyk.net
- 半年以上飲んでいて順調に改善してる人ってシャンプーで大体どれくらい抜けてますか?
- 972: 毛無しさん 2016/02/25(木) 18:39:53.88 ID:Fou6J7uC.net
- >>969
シャンプーで40本弱。タオルでグシャグシャを30秒くらいで10本
結構改善してる。本当にこの薬に感謝
- 970: 毛無しさん 2016/02/25(木) 09:22:24.66 ID:WW83YzF5.net
- プロペで生えないって相当な禿げパワーの持ち主
生えるよ生え際。産毛が。育たず抜けるから意味ないが - 973: 毛無しさん 2016/02/25(木) 19:07:14.97 ID:1hbUR0xI.net
- 俺は生え際とMだけどまだ1カ月の服用なんで抜け毛はそんな変わらない。
ただ髪質が明らかにツヤツヤで重量感がでてきたので悪い方向には行ってないと思う。 - 974: 毛無しさん 2016/02/25(木) 19:20:06.37 ID:hqUTEzqg.net
- 君が1センチの坊主頭でない限り
それは全部プロペシアを飲む前から
既に生えていた髪だ。
例え1センチの坊主頭だとしても
それはプロペシアを飲む前から
既に頭皮の奥に用意されていた部分が
大半だ。
つまり気のせいだ。 - 975: 毛無しさん 2016/02/25(木) 20:28:59.13 ID:LvFmUpyw.net
- イギリスプロペ半年服用
3か月目頃から周囲から驚かれるほど濃くなる(発毛はない)
半年服用したものの輸入品は心配なので、クリニックへ行ったところ
「こっちのほうがいいよ」とアボルブを処方される。
約1年服用してプロペの効果をそのまま維持程度。(精力ガタオチ)
アボルブ供給停止により、2か月前から国内正規プロペに変更。
アボルブの効果がきれたのか、少し薄くなってる。(精力少し戻る) - 976: 毛無しさん 2016/02/25(木) 22:16:57.51 ID:fAMKAT+b.net
- 髪とは引き換えに性欲は落ちるな
落ちるというかほとんど無くなった
これは残念だがうれしいことに髪は増えている。
日毎に増えてる感すらある
逆にフィナと出会わなかった事を想像するとゾッとする - 980: 毛無しさん 2016/02/26(金) 07:37:33.53 ID:fpfXy2T1.net
- ミノタブは本当に危ないからな
- 981: 毛無しさん 2016/02/26(金) 07:59:08.40 ID:6LWgjpuY.net
- 心電図で右脚ブロックと診断されている俺はミノタブという選択肢は無い
プロペシアだけで効いてほしい。
2週間経過で抜け毛は半分ぐらいになった。 - 983: 毛無しさん 2016/02/26(金) 15:14:13.67 ID:sijekkZB.net
- プロペシアってAGA進行遅延剤ですよね。
ってことは、
ずっと服用していてもいずれは禿げるということになるんですかね??? - 984: 毛無しさん 2016/02/26(金) 15:42:07.00 ID:wsooGmRw.net
- 個人差があるだけで、加齢で全く薄くならない人なんかいないでしょ
- 987: 毛無しさん 2016/02/26(金) 20:49:14.02 ID:XR3foDp3.net
- まだ飲み始めて1週間なんだけど気分の浮き沈みが激しい気がする
これは副作用の鬱症状なんだろうか・・・
みんな大丈夫なん? - 988: 毛無しさん 2016/02/26(金) 21:03:43.16 ID:GBNwkwcK.net
- プロペシア服用から2週間ほどたったんですが、めまいがするようになりました。
副作用でめまいが出ることありますか? - 989: 毛無しさん 2016/02/26(金) 21:38:45.78 ID:xDNG1nGH.net
- ついに服用1カ月。初期脱毛と思われるのがきた。風呂で100本近く抜ける日が今日で2日。どれくらいで治るんだろうか?
俺も鬱っぽい感じはあるかな。
でも服用前から禿げで鬱っぽいのできにしてないわ。 - 990: 毛無しさん 2016/02/26(金) 21:55:11.55 ID:HJnkKgml.net
- ホルモンにダイレクトに影響するから気分の浮き沈みはあって当然
俺は立ち眩みに襲われたことがあったが今はない
これだけの薬だから個人差によって色んなことが起こるはず
しかしだ、髪に好転するのもその一つととらえれば苦にはなるまい
ミノタブは危険だがフィナは安全な方だよ - 991: 毛無しさん 2016/02/26(金) 21:59:53.62 ID:R11VIz8F.net
- 俺は昨日、倦怠感があって仕事のモチベーションが落ちた。
今日はさすがに仕事が進んでなかったのでペースを上げて元に戻った。
まあ気のせいだろうw - 992: 毛無しさん 2016/02/26(金) 23:19:36.22 ID:Ys3KmJC2.net
- ミノタブは医者に絶対に飲まない方が良いといわれた。
最悪致死的な細動起こして死ぬよだと。 - 993: 毛無しさん 2016/02/27(土) 01:52:24.75 ID:kc29yiN4.net
- 梅田でプリウスで突っ込んだ人、まさかミノタブ…
- 995: 毛無しさん 2016/02/27(土) 03:11:59.74 ID:l1IMuVaD.net
- ミノタブは本当やばい
4ヶ月飲んだけど
毎朝、トレーニングで心拍数管理しながらだからわかる
不整脈はんぱない
身体に感じなくても段々ぼろぼろなるよ
俺は二度と飲まない - 997: 毛無しさん 2016/02/27(土) 09:03:17.09 ID:3S7ChEJ4.net
- 風邪気味だったんで病院に行って
ついでに髪の相談室したらプロペシアを処方された
デリケートなことだからか?受付では風邪薬の時は大きな声で説明してたのにプロペシアの話になるとめっちゃ小声になってた - 998: 毛無しさん 2016/02/27(土) 09:04:07.06 ID:3S7ChEJ4.net
- なんかID被ってる
- 1001: 毛無しさん 2016/02/27(土) 10:13:25.48 ID:zG+V2YjX.net
- 一番効くのは大阪堂
転載元
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/hage/1449667941/